ステアースエード牛脂仕上げ
ステアーは牛革の中で
生後3ヶ月〜6ヶ月の間で去勢をした牡牛で
生後2年以上の牛の革をステアーと呼びます。
同じ牛革のカーフと比べると、
革に厚みがあるので、丈夫です。
仕上げを「脂仕上げ」 と書かずに、「牛脂仕上げ」 と書いているのは
牛脂で仕上げる意味があるからです。
脂は牛や魚などの動物からとれるものがあります。
中でも牛革なので牛からとれる脂がもっとも相性がよいです。
タンニンで鞣した革なら経年変化も早いです。
相性がよすぎるので、何にでも牛脂を入れていると
革は柔らかくなりすぎます。
なので通常は魚系の脂を入れるものがほとんどです。
このステアースエードは革に厚みもあり、
しっかりした革です。
牛脂を入れることで、加工もしやすくなり、
すでに10年は履いたような味出しに成功しています。
KHAKI
写真の色より、実際はもう少しベージュに見えます。
ブーツの先端は擦って、毛足が短く、色が濃くなっています。
グラデーションがきれいです。
10年履いてきたかのようにシャフトが(筒の部分)
クタッとなっています。
クロップドパンツに合わせるのも、よい感じになると思います。
バックルは錆加工しています。
表面がスエードなので、裏面は表革になります。
裏面が表革の方が滑りやすいので足入れはしやすいです。
レザーソールです。
かかとは半分ゴムです。
レザーソールの滑りが気になる方は、
ソールにゴムを貼ることも出来ます。
この靴は作りも変わっていますが(横グットイヤー)
ソールの重ね方もおもしろいです。
写真に青色、赤色と色を付けました。
そこで使っているパーツが違います。
一般的には青色のところはミッドソールと言います。
普通はレザーを使います。
赤色は地面と接するソールです。
ゴム底にしたり、レザーであったりします。
このブーツの特徴は青色のところがゴムなんです。
赤色はレザーです。
靴に詳しい方だと???ってなると思います。
僕が知らないだけかも知れませんが
一般的なブーツにはない作り方です。
このブーツ履き始めは屈曲性がほとんどありません。
ミッドソールまでレザーだと、かなり長く履かないと
曲がらないと思います。
ミッドソールをゴムにすることでクッション性と屈曲性を高めています。
またレザーソールがすり減ると、
ミッドソールのゴムが現れてくるので、
滑らなくなります。
ソール交換出来ます。
BLACK
ブラックの方は底がタンクソールになっています。
エンジニアと同じ底ゴムです。
この商品を問い合せる
ページトップへ
ステアーは牛革の中で
生後3ヶ月〜6ヶ月の間で去勢をした牡牛で
生後2年以上の牛の革をステアーと呼びます。
同じ牛革のカーフと比べると、
革に厚みがあるので、丈夫です。
仕上げを「脂仕上げ」 と書かずに、「牛脂仕上げ」 と書いているのは
牛脂で仕上げる意味があるからです。
脂は牛や魚などの動物からとれるものがあります。
中でも牛革なので牛からとれる脂がもっとも相性がよいです。
タンニンで鞣した革なら経年変化も早いです。
相性がよすぎるので、何にでも牛脂を入れていると
革は柔らかくなりすぎます。
なので通常は魚系の脂を入れるものがほとんどです。
このステアースエードは革に厚みもあり、
しっかりした革です。
牛脂を入れることで、加工もしやすくなり、
すでに10年は履いたような味出しに成功しています。
KHAKI
写真の色より、実際はもう少しベージュに見えます。
ブーツの先端は擦って、毛足が短く、色が濃くなっています。
グラデーションがきれいです。
10年履いてきたかのようにシャフトが(筒の部分)
クタッとなっています。
クロップドパンツに合わせるのも、よい感じになると思います。
バックルは錆加工しています。
表面がスエードなので、裏面は表革になります。
裏面が表革の方が滑りやすいので足入れはしやすいです。
レザーソールです。
かかとは半分ゴムです。
レザーソールの滑りが気になる方は、
ソールにゴムを貼ることも出来ます。
この靴は作りも変わっていますが(横グットイヤー)
ソールの重ね方もおもしろいです。
写真に青色、赤色と色を付けました。
そこで使っているパーツが違います。
一般的には青色のところはミッドソールと言います。
普通はレザーを使います。
赤色は地面と接するソールです。
ゴム底にしたり、レザーであったりします。
このブーツの特徴は青色のところがゴムなんです。
赤色はレザーです。
靴に詳しい方だと???ってなると思います。
僕が知らないだけかも知れませんが
一般的なブーツにはない作り方です。
このブーツ履き始めは屈曲性がほとんどありません。
ミッドソールまでレザーだと、かなり長く履かないと
曲がらないと思います。
ミッドソールをゴムにすることでクッション性と屈曲性を高めています。
またレザーソールがすり減ると、
ミッドソールのゴムが現れてくるので、
滑らなくなります。
ソール交換出来ます。
BLACK
ブラックの方は底がタンクソールになっています。
エンジニアと同じ底ゴムです。
品番 |
566-01 | |||||||||||||||||||||
material |
牛革 | |||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||
price |
77,000+tax |
この商品を問い合せる
ページトップへ
・先行予約・再販予約
・公式ショッピングサイト
・最新情報
・営業時間 / お店の場所
・小さいサイズ〜大きいサイズまで
・STYLE
・WEAR
・PANTS
・SHOES
・BAG
・ACCESORY
・BACKLASH THE LINE
・LETHER CATEGORY
・通販について
・知っておいてほしいこと
・メールマガジン登録
・Customer Guide in English
06-6281-8758
open 12:30〜19:00
定休日 水曜日 / 第二・第四木曜日
大阪市中央区南船場4-6-3
田口ビル2F-B
Copyright (C) CALLING BACKLASH. All Rights Reserved.