ISAMU KATAYAMA BACKLASH
MEMO
2017AW 入荷予定アイテム
バックラッシュ コーディネート
BACKLASH THE LINE
wear
pants
shoes
bag
accesory
ballet
2011/01/31    スカジャン。

昨日スカジャンをご購入のお客さまからメールが届きました。

昔を懐かしむでは無いですが
20〜30代前半に、まるで第二の皮膚の様に
毎日着用していたスカジャン(それが誇らしかった)
が今は第二の皮膚と迄は行きませんが
自分のライフスタイルに大きな影響を与えてくれる
BACKLASHの製品で着る事が出来て本当に嬉しく思います。

今はまだ時期的に早いですが、コレから暖かくなったら
このスカジャンを着て大阪までツーリングに行きたいと思います。

届いていました。
1208-01 スカジャン
1195-01 クラッシュ ストレートパンツ WHITE
1195-02 クラッシュ ブーツカット パンツ WHITE
1194-02 クラッシュ ブーツカット パンツ BLACK





2011/01/30  白パンツ。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

お客さまがお買い上げのSサイズクラッシュストレート。
170cm 53キロ

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

ライダースにダウンベスト。
ボタンダウンシャツではなく、あえてネルシャツにネクタイを。
ネクタイを締めたい気分だった。

白パンツは「白パンツ」と呼んでいますが、
これは白パンツではない。と。
白パンツを長く穿いてきた人にはこの白さでは物足りないようです。
しかし、白パンツを穿いたことのない人には
最初の一本にいいパンツと思います。

この白は染料の白ではなく、ブラックデニムをブリーチした白です。
だから真っ白というよりオフホワイトのような色味です。
また日光で色がベージュよりに変化するようです。
(まだ確かなことはわかりませんが)

届いております。
クラッシュ ストレートパンツ WHITE
クラッシュ ブーツカット パンツ WHITE
クラッシュ ブーツカット パンツ BLACK
スカジャン
まだ詳細ページは作れていません。





2011/01/29  お客さまからのメール。


名古屋からご来店の36才のお客さま。

大阪は二回目。
バックラッシュが見たいためだけに大阪に来てくれました。

買いたかったのはテントブルゾンのSサイズ。
お客さまの体系だとMサイズだけど、
WEBでMサイズは売り切れになっていたので、Sサイズを。
ご来店の時にはそのSサイズも売り切れに。

それでLサイズを試着。
大きいかなと思っていたのに、似合うサイズ感でした。
Mサイズがあればジャストだったと思いますが
Mサイズがないことで、Lサイズを試着でき少し大きめを
あえて着るリッチ感を体感したようです。

そう言えばレッキスラビットのLサイズを
ご購入のお客さまも普段はMサイズを購入されますが、
リッチ感のある着方をするためにLサイズを選びました。

少し大きめを着るリッチ感。
なんでも当てはまるわけではありません。
人とモノによります。

ここからはそのお客さまから届いたメールです。

私事ですが完全にバックラッシュにはまってしまいました。
職人が成せる技、クオリティーの高さ
どれをとっても素晴らしく感動しました。
何よりも魂がひしひしと伝わってきます。
形あるもの気持ちが伝わらないと感動がしません。
バックラッシュは完全に魂のかたまりだと私は思います。
だから長く付き合いたいし一生物の宝物です。
今私が描いてるのは、カーフのライダース、
クロコムラ墨染イタリアンオイバッケッタラウンドファスナーです。
これからは自分なりにクロムハーツとバックラッシュを
うまく取り入れてやっていこうと思います。
受注会の日は必ず行かさしてもらいます。
その時はよろしくお願いします。





2011/01/28  届きました。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH


届きました。
1177-01 メキシカンダブルショルダー シングルライダース
まだ全て入荷したわけではございません。





2011/01/27  女性にも。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

バックラッシュを女性が着るとハードに見えないから不思議です。


届きました。
141-03 オイルクロコ ウエストホルダー小
391-01 ブライドルレザー携帯灰皿
391-03 オイルクロコ携帯灰皿
171-01 カーフバナナバッグ





2011/01/25  買いなおし。


1047-01 USEDミリタリーテント生地カーゴパンツ
このSサイズを穿いていたお客さま。
しかし少し飽きて穿いていなかったそうです。
その間に後輩から譲ってほしいと頼まれ、
穿いていないから譲られたそうです。

それが最近またカーゴパンツが穿きたくなって
買いなおしにご来店されました。
今度はMサイズにされました。
ちょっとルーズに。

心から気に入ったものは着ない、穿かない時期があっても
また着たくなるから不思議です。

僕にとってはバックラッシュではないですが
Gジャンと革ジャンがそうです。
その革ジャンを着て昨日は京都の磔磔へ「PONTIACS」のライブに行きました。


届きましたが売りきれました。
1178-01 姫山水白鞣しシャツBLACKのみ
後日BLUE,GRAY届きます。





2011/01/24  写真追加しました。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

名古屋から初ご来店のお客さま。
革の種類やサイズ感などいろいろ聞きながら
買い物したくてコーリングまで足を運んでくれました。
届いたばかりのチノクロスブーツカットを試着、そして購入されました。


届きました。
1204-03 セルビッチデニム Gジャン
1204-01 セルビッチデニム ストレート
1192-02 チノクロス ブーツカット
1047-01 ミリタリーカーゴパンツ





2011/01/23  後で・・・


写真は本日UP予定でしたが、
今日もバタバタでUPできていません。

後でUPする予定です。
このMEMOも書き換えるかもしれません。

しばらく時間をください。





2011/01/22  届きました。


色々忙しいので入荷したものだけ書きます。
チノパンツ
セルビッチデニム ストレート
ミリタリーテント カーゴパンツ
セルビッチデニム Gジャン

写真は明日にでもUPします。





2011/01/21  カスタマーの初めて買ったバックラッシュ。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

ベージュのシープのレザーシャツ。
2003年に初めて購入したバックラッシュ。

そこから1年前。
お客さまはエヴィスジーンズが好きで、
当時南船場のお店に通っていたそうです。
その頃バイクを買ったので、
レザーのウエストポーチのようなものを探していました。
エヴィスの店員さんに何かおすすめを聞きました。
するとpeople have the powerを教えてくれたそうです。

道を聞いてお店を探したけどわからず
またエヴィスに戻って道を聞きました。
そうしてお店にたどり着きました。
お探しのウエストポーチはなく何も買わずに帰りました。
2002年のことです。

それから1年が過ぎた頃バイク用にレザーのウェアがほしいな。
と思い、そう言えばあの店にレザーあったな。
思い出してくれました。
それで購入したのが写真のシープのシャツ。
短靴に合わせてるところが、いわゆる合わせ方ではないので
お客さまの個性が出ています。

大阪の堺市で一番の老舗「弥助」(お寿司屋さん)で
最初にご来店の時から今も変わらず務めています。


届きました。
507-02 コンバットブーツ





2011/01/20  メキシカンダブルショルダー。


たまたまご来店のお客さま。
本日届いたメキシカンダブルショルダーの
シングルライダースをご試着。

以前他のシングルライダースを試着した時には
感じなかった、グッとくるものがあったそうです。

自分が望む以上のものがある。

髪の毛カット予約しているのでそこで悩んできます。
と、言って帰られました。

それから2時間後、買いに戻ってこられました。

仕事はスーツなので、ライダースを着ることは少ないから、
夜パソコンの前でも着たいし馴染ませたい。
このライダースと出会って初めてそんな風に思えた。

実はカット行く時には買うことを決めてたけど、
電話しませんでした。
カット終わって戻った時にまだあれば
それは縁があったんだと思う。
なければないで、縁がなかったとあきらめよう。
そのこと自体を楽しんでみようと初めて思ったそうです。


届きました。
1177-01 メキシカンダブルショルダー シングルライダース Lのみ
1167-01 ウールパンツ
366-03 パイソン ネクタイ





2011/01/18  ペッカリー。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

以前ペッカリーについて何度が書きました。
そのペッカリーのブルゾンを着てご来店です。
ペッカリーの財布
ペッカリーのコート
カーフワックスのコート

ISAMU KATAYAMA BACKLASH



ISAMU KATAYAMA BACKLASH



ISAMU KATAYAMA BACKLASH

散弾銃のキズ跡をそのまま残しています。
ペッカリーはクセのある匂いでしたが、
今では表面の匂いは少なくなったようです。
しかし内側のファー部分に匂いが移ったようです。
約8年前のものですが新品の時より味わい深くなっています。
革の持つ魅力を存分に味わえるブルゾンです。





2011/01/17  着方。




ラモーンズ
デニムパンツの丈短いですね。
ライダースにブーツではなくスニーカー(プロケッツのチャンピオン白)でした。
バックルベルトのようなベルトもしています。



ブルース・スプリングスティーン
BORN TO RUNの頃です。
ローゲージのニット帽子に細めのストール。
そういえば最近ライダースにローゲージの
ニット帽子被っている方見てないです。
ライダースに合わせると優しさUPのように思います。



トム・ヨーク
OKコンピューターより後でしょうか。
大きく見えるようにデザインされた白のスニーカー。
ラモーンズと合わせているアイテム
ライダース、デニムパンツ、スニーカーは同じです。
でも全然違って見えますね。



パティ・スミス
シンプルに着ています。
ライダースより、ギャルソンのジャケットの印象が強いですが
かしこまって着ていないところに惚れ惚れします。



ポール・ウェラー
ライダースを着ている印象がないですが
何を着ても自分の着こなしになるのはさすがです。
ライダースのファスナーを上まで閉めてスナップも。
ハットもちょっと高さがあります。
パンツはよく見るとストライプのウールパンツです。

ミュージシャンのライダースの着方ですが、
それぞれ違いがあります。
好のみはありますが、どの合わせ方も勉強になります。
何はともあれ、まず自分が楽しんで着る。
そこから大きく広がれるように思います。





2011/01/16  話す。


一人でご来店でもそれが何人か集まると会話が始まります。
職業や年齢、出身地などが異なるので、
普通に生活していれば出会っていなかったと思います。
それがバックラッシュを通じて出会ったことがうれしいです。

そういう時はバックラッシュが好きだから、
バックラッシュの話しもしますが、
それ以上に音楽、お酒、恋、仕事の話しが多いです。

いろんな人と出会い、話すことで
他者を知り自分を知ることができます。
誰にでも職場以外にそういう場所があればいいなと思います。
そのひとつにコーリングバックラッシュも入っていたら、より嬉しく思います。





2011/01/15  USEDミリタリーテント生地。


USEDミリタリーテント生地。
バックラッシュではここ何年か定番で使っている生地です。
以前にもテント生地について書いたことがあります。

この生地を使った服の特徴はUSEDのため生地感や色の濃淡が
1着の中でもバラバラなところ。
USなど文字がプリントされている箇所もあったりします。

革やデニムのような味のある風合いがでることはありませんが
USED生地ならではのこなれた感じがあります。

この生地で服やパンツを作る。というのは
職人さんからしたら無茶ですよ。と言いたくなるようなものです。
生地も厚くステッチもゼロ番で(太い糸)縫製はきっと大変なことでしょう。

ぎりぎりのところに挑戦して出来上がったもの。
そういう物は自ずと何かが、よくあるものと違っています。


届きました。
1047-05 ミリタリーテント シャツ
1047-06 ミリタリーテント ブルゾン





2011/01/14  天然素材。


バックラッシュではありませんが、
レディースのバッグブランドの素材に目を通していました。
ちょっとおもしろかったので書きます。

そのブランドは革や籐を使ったものが多いのですが、
どちらも天然素材なので大きさも多少の違いがあり
色落ちもします。
その方が素材のよさを活かせるようです。
革もショルダーやオイルショルダー。
さらにダブルオイルショルダーなどあります。
籐にはたくさんの種類があるようですが、
紅籐という籐を使っています。
その籐を使うのは大きさがバラバラで、
色に深みがありムラがあるところ。
とても丈夫で中が空洞ではないので24時間水につけて
柔らかくするほど、とても硬いですが、
やや無骨な形に仕上がるところがいいようです。
自然の物なので黒いところ、赤いところと色々な表情があるところも。

ムラや大きさの違いを揃えよう。と言うよりも
むしろそれが天然自然のもの。
どことなくバックラッシュに似てるな。と思います。





2011/01/13  これで普通?


バックラッシュを最近初めて知った。
318-02 バックルベルトの革のよれやトラがおかしいと思った。
なんでまっすぐじゃないのか?
キズのようなものもある。
これで普通ですか?

初めてバックラッシュの製品をご覧になった方です。
ベルトは一般的にはよれていないし、トラ模様もないものが多いですね。
製品染めすると革は縮むのでヨレるし、
元々の革の風合いを残すためにキズやトラも残したままです。
キズやトラは皮から革になる段階で消せます。
それだと見た目のきれいな革はできますが、
本来の革の風合いとは異るものです。
革であることの意味。
よくもわるくもひっくるめてそのまま使います。

バックラッシュではそれが普通です。





2011/01/11  試着。


コートをご試着頂きました。
ハンガーに吊っている状態では気にならなかったもの。
理由は丈が長いから。
ショート丈のものは着るけど、長い丈は着なず嫌い。

そんなことは知らずにそのコートが似合う。と思ったので
試着して頂きました。

すでに馴染みつつあるような似合いかた。
お客さまはこれからの服の選び方が変わる。
そんな体験ができた。と、言って帰られました。

買うつもりはなく、気になる程度の試着は緊張します。
それでも試着しないよりは試着した方がいいです。
僕は気になったものがあり試着しないでお店を出た時は、
あとで気になっても試着していないので、気分がすっきりしません。
試着していれば、似合ったとか、思ったより合わなかった、がわかります。
あの時、試着しとけばな。と思うことが何回もありました。

コーリングバックラッシュでは気兼ねなく試着してください。





2011/01/10  グィディコードバン。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

3ヶ月ほどご使用のお客さまの私物337-02
初めてのバックラッシュ。
ウェアはなかなか買えないので小物から

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

好きなミュージシャンがいる。
同じ物を身につけたら、少しは近づけるかな。
そう思ってバックラッシュを買った。

僕も同じ気持ちでギターを買ったし
革パンツやエンジニアブーツも買った。
近づけたかどうかはわからないけど
そのものに出会えてよかったです。





2011/01/09  ダウンジャケット。


ご夫婦のお客さまです。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

写真ではわかりませんが、迷彩柄のパンツでラインがきれいでした。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

バックラッシュのダウンジャケットにロングブーツ。
フリルのスカートがお似合いです。
バックラッシュを着ても女性らしく。
素敵な大人の女性です。





2011/01/08  今までと違うもの。


2011S/Sでは一見バックラッシュらしくないようなパンツがでます。
すでに入荷して売り切れたペインターパンツ(1190-01)
チノブーツカット、セルビッチデニム。

パッと見てバックラッシュらしさは薄いように見えますが
細部を見ると、あぁバックラッシュだな。とわかるようなものです。

デニムパンツ今の流行は加工系なので
セルビッチデニムは新鮮に感じます。

チノパンツのブーツカットはデニムパンツの次に
トライしやすいパンツです。

今までとちょっと違うもの。
そういうものはけっこう楽しみがいがあります。


届きました。
1204-02 セルビッチデニム ブーツカット





2011/01/07  革の厚み。


全てではありませんがバックラッシュの革は0.8mmに揃えられています。
同じ0.8mmで、同じカーフのドイツタンニンカーフタンニンカーフでは
体感的に同じ厚さには思えません。
ドイツタンニンカーフの方が厚く感じます。

この厚みを、革が重い、革が硬い、動きにくい。
と感じる方がいます。

逆に軽い、柔らかい、動きやすい。
と感じる方もいます。
こちらは30代以上に多いです。
30代以上の方はショットやバンソン、ルイスなど着てきた方が多いので
それらに比べて何々と言うのがあります。

今までに何をどう経ているのかで
同じものでも感じ方が人それぞれ違います。
それっておもしろいことだなぁと思います。


届きました。
1175-03 ドイツカーフ シングルライダース





2011/01/06  グィディコードバン。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

お客さまがお使いの337-09です。
グィディコードバンのラウンドファスナー財布。
この財布は2010A/Wが初めての登場でしたが、
この形を待っていた方が多かったのか、予約完売になりました。
現在売りきれですが、2011S/S生産分でまた入荷致します。

グィディコードバンの革の張りも好きな方が多いです。
グィディオイルカーフと比べると、
シワが多く、オイルの入り方で色も均一に見えません。
しかし、使ってオイルが馴染むと底光りして色も均一になります。
光沢が底から滲み出てくる感じはさすがイタリアの革だなぁ。
と、感心してしまいます。





2011/01/04  不協和音。


昨日NHK教育で坂本龍一音楽の学校バッハ編
と、いうのを観ました。

僕はクラッシックは聴いてないので
クラッシックがどういう音楽かわかりません。
小学校の掃除の時間に流れていたのと、
作曲家の髪の毛すごいな。という印象しかありません。

番組を観ていて僕が興味を持ったのは
不協和音が音楽をおもしろくする。というようなことでした。
バッハの曲には不協和音があるようです。
ピアノでその箇所を聴くと確かにかなり違和感のある
音の連なりです。

その箇所だけ聴くと異様に聞こえますが、
不協和音から元にもどるとより美しく音が聴こえました。
1曲通して聴くと、不協和音があることで
曲に緊張感がでて、新鮮に聴こえます。

不協和音は考えて作るよりも作曲の最中
間違えてできることが多いようです。
その間違いを、これおもしろいな。と気づき曲に使うように考えるそうです。

間違いが間違いじゃなくなるんですよね。
その間違いがあったことで、全体としてよりよくなる。
失敗したくない、間違いたくない、という気持ちが僕にはありますが、
番組を観てちょっとくらい間違うことも大切だなと思えました。





2011/01/03  ごあいさつ。


明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

東京在住のお客さまで2011S/Sご予約されている方がいます。
電話とメールのやりとりで9月にご予約頂きました。
そのお客さまが本日ご来店されました。
商品はまだできておりませんが、
自分が予約したお店を直に見たかったそうです。
電話やメールでもコミュニケーションがとれますが
会うことでコミュニケーションがより深くとれました。

お客さまは来てよかった。と言って帰られました。

インターネットがあるので、お店に移動しなくても
家にいながら買い物ができる便利な時代です。
だからこそ「移動」 というものに今価値があるように思います。






12月へ

・CALLING BACKLASHホームへ




・MEMO TOP

・サイズについて

・ロングセラー

・ご試着

・ちょっとしたこと

・日常

・カスタマーの声

・メンテナンス

・Q&A

・ユーザーQ&A

・経年変化

・カスタマーが選んだバックラッシュベスト3

・コーディネート

・お知らせ

・イベント

・入荷アイテム

・通販について


Instagram Line Facebook


CALLING BACKLASH
06-6281-8758
open 12:30〜19:00
定休日 水曜日 / 第二・第四木曜日
大阪市中央区南船場4-6-3
田口ビル2F-B


LETHER CATEGORY


・2017/05 (23)

・2017/04 (24)

・2017/03 (18)

・2017/02 (15)

・2017/01 (12)

・2016/12 (13)

・2016/11 (15)

・2016/10 (17)

・2016/09 (18)

・2016/08 (13)

・2016/07 (24)

・2016/06 (22)

・2016/05 (14)

・2016/04 (17)

・2016/03 (14)

・2016/02 (14)

・2016/01 (14)

・2015/12 (16)

・2015/11 (19)

・2015/10 (21)

・2015/09 (14)

・2015/08 (8)

・2015/07 (25)

・2015/06 (21)

・2015/05 (25)

・2015/04 (25)

・2015/03 (25)

・2015/02 (23)

・2015/01 (21)

・2014/12 (26)

・2014/11 (24)

・2014/10 (25)

・2014/09 (23)

・2014/08 (22)

・2014/07 (22)

・2014/06 (23)

・2014/05 (26)

・2014/04 (24)

・2014/03 (26)

・2014/02 (23)

・2014/01 (22)

・2013/12 (25)

・2013/11 (25)

・2013/10 (25)

・2013/09 (24)

・2013/08 (23)

・2013/07 (24)

・2013/06 (25)

・2013/05 (25)

・2013/04 (23)

・2013/03 (26)

・2013/02 (24)

・2013/01 (21)

・2012/12 (26)

・2012/11 (26)

・2012/10 (26)

・2012/09 (24)

・2012/08 (23)

・2012/07 (26)

・2012/06 (26)

・2012/05 (26)

・2012/04 (26)

・2012/03 (26)

・2012/02 (23)

・2012/01 (20)

・2011/12 (26)

・2011/11 (25)

・2011/10 (27)

・2011/09 (25)

・2011/08 (24)

・2011/07 (26)

・2011/06 (25)

・2011/05 (27)

・2011/04 (24)

・2011/03 (27)

・2011/02 (24)

・2011/01 (25)

・2010/12 (26)

・2010/11 (27)

・2010/10 (27)

・2010/09 (22)

・2010/08 (27)

・2010/07 (26)

・2010/06 (25)

・2010/05 (27)

・2010/04 (22)

・2010/03 (25)

・2010/02 (24)

・2010/01 (25)

・2009/12 (26)

・2009/11 (26)

・2009/10 (25)

・2009/09 (24)

・2009/08 (25)

・2009/07 (26)

・2009/06 (24)

・2009/05 (22)

・2009/04 (18)

・2009/03 (22)

・2009/02 (21)

・2009/01 (23)

・1998


line


Copyright (C) CALLING BACKLASH. All Rights Reserved.