・CALLING BACKLASHホームへ
・MEMO TOP
・サイズについて
・ロングセラー
・ご試着
・ちょっとしたこと
・日常
・カスタマーの声
・メンテナンス
・Q&A
・ユーザーQ&A
・経年変化
・カスタマーが選んだバックラッシュベスト3
・コーディネート
・お知らせ
・イベント
・入荷アイテム
・通販について
06-6281-8758
open 12:30〜19:00
定休日 水曜日 / 第二・第四木曜日
大阪市中央区南船場4-6-3
田口ビル2F-B
・2017/05 (23)
・2017/04 (24)
・2017/03 (18)
・2017/02 (15)
・2017/01 (12)
・2016/12 (13)
・2016/11 (15)
・2016/10 (17)
・2016/09 (18)
・2016/08 (13)
・2016/07 (24)
・2016/06 (22)
・2016/05 (14)
・2016/04 (17)
・2016/03 (14)
・2016/02 (14)
・2016/01 (14)
・2015/12 (16)
・2015/11 (19)
・2015/10 (21)
・2015/09 (14)
・2015/08 (8)
・2015/07 (25)
・2015/06 (21)
・2015/05 (25)
・2015/04 (25)
・2015/03 (25)
・2015/02 (23)
・2015/01 (21)
・2014/12 (26)
・2014/11 (24)
・2014/10 (25)
・2014/09 (23)
・2014/08 (22)
・2014/07 (22)
・2014/06 (23)
・2014/05 (26)
・2014/04 (24)
・2014/03 (26)
・2014/02 (23)
・2014/01 (22)
・2013/12 (25)
・2013/11 (25)
・2013/10 (25)
・2013/09 (24)
・2013/08 (23)
・2013/07 (24)
・2013/06 (25)
・2013/05 (25)
・2013/04 (23)
・2013/03 (26)
・2013/02 (24)
・2013/01 (21)
・2012/12 (26)
・2012/11 (26)
・2012/10 (26)
・2012/09 (24)
・2012/08 (23)
・2012/07 (26)
・2012/06 (26)
・2012/05 (26)
・2012/04 (26)
・2012/03 (26)
・2012/02 (23)
・2012/01 (20)
・2011/12 (26)
・2011/11 (25)
・2011/10 (27)
・2011/09 (25)
・2011/08 (24)
・2011/07 (26)
・2011/06 (25)
・2011/05 (27)
・2011/04 (24)
・2011/03 (27)
・2011/02 (24)
・2011/01 (25)
・2010/12 (26)
・2010/11 (27)
・2010/10 (27)
・2010/09 (22)
・2010/08 (27)
・2010/07 (26)
・2010/06 (25)
・2010/05 (27)
・2010/04 (22)
・2010/03 (25)
・2010/02 (24)
・2010/01 (25)
・2009/12 (26)
・2009/11 (26)
・2009/10 (25)
・2009/09 (24)
・2009/08 (25)
・2009/07 (26)
・2009/06 (24)
・2009/05 (22)
・2009/04 (18)
・2009/03 (22)
・2009/02 (21)
・2009/01 (23)
・1998
MEMO
2010/05/31
血が出るサンダル。
お客さまがレザーサンダルページの履くと血が出る。
って記事、笑えました。とお話くださいました。
そのお客さまもサンダルをよく履くらしく
夜呑んで歩いて家まで帰り、
翌朝、足から血がでてることに気づくそうです。
このレザーサンダルは革も硬めで厚みがあるので
やっぱり血は出ますよねー。
ひと夏では馴染ませれないと思うけど
時間をかけて馴染ませたいと思う人には
サイズが合えばいいレザーサンダルだと思いますよ。と。
そのお客さまはレザーサンダルが馴染むまで
足の指にテーピングしたりするそうです。
最近はおしゃれなテーピングがあるので、
けっこういいんです。
テーピングかぁ。なるほどねー。
そういう履き方もわるくない、
むしろかっこいいかもと思いました。
2010/05/30 遠くから。
土日はいろんな所からのご来店が多いです。
三重、香川、高知、広島、鳥取、愛知からです。
物理的に距離はありますがご来店下さいました。
距離はあっても肌感覚で「CALLING BACKLASH」が近所にあるように
近所にあるように思って頂ければうれしく思います。
来週末は鹿児島から女性のお客さまがご来店の予定です。
鹿児島〜大阪。
熱い気持ちにこちらも自然と気持ちが熱くなります。
2010/05/29 染め直し。
お客さま私物の約8年ほど前のカンガルースエードのつなぎ。
3着くらいしか存在していないと思います。
写真はKHAKIですが、BLACKに染め直しました。
色が移るので裏地の背中部分は染めていません。
写真でもKHAKIに見えると思います。
(着用したらKHAKIは見えません)
2010/05/28 同じブーツでも。
写真はどちらもご来店頂いたお客さまです。
500-01 ダブルショルダーのエンジニアブーツを履いています。
穿いているパンツもたまたまインディゴのデニムですが
ブーツインとブーツアウトで雰囲気が変わりますね。
インディゴのデニムに黒のカットソー合いますよね。
それと同じくらい白シャツをタックイン。も、なかなかいいです。
2010/05/27 ブーツのカビに関して。
以前ブーツのカビに関してご相談のお客さまから
メールが届きましたので、ご紹介致します。
ブーツのカビに関して他のお客様からのアドバイスに関して
お礼を言いたく、メールさせていただきました。
様々な方にアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。
大変参考になっております。
ブーツのほうですが、あれからカビが何度か生えましたが、
そのたびに硬く絞った雑巾でふき取り、
少し乾かした後にお酢で軽く、カビが生えた部分を拭くという
作業をしておりましたところ、最近は特に生えなくなりました。
これでまた長く履けそうです。
大変ありがとうございました。
一度でダメでも継続的に手入れをすれば
よくなることがあるのですね。
勉強させてもらいました。
2010/05/25 夏も着ますか?
夏もレザー着るのですか?
夏もブーツ履けますか?
今頃の季節にはよく聞かれることです。
個人的には、レザーも着るし、ブーツも履きます。
暑いか、涼しいかで言うとTシャツやサンダルの方が涼しいです。
しかし、慣れ。でしょうか。
ほぼ毎日着るので、暑いのに慣れているような気がします。
好きだから着る。というのもあれば、
好きだけど、今は着ない。というのもありだと思います。
2010/05/24 冠婚葬祭。
普段スーツを着る機会のない職業の方や
25才以下のお客さまは結婚式に招かれたけど
何を着ていっていいかわからない。
そういうお話をよく聞きます。
ネットで調べれば、
何を着るかはわかりますが
どのような組み合わせがいいのか?は
人それぞれで、立場によっても変わるかと思います。
「CALLING BACKLASH」ではスーツなどは置いておりませんが
隣接店の「PEOPLE HAVE THE POWER」では取り扱いしていますので
そちらで色々ご相談や試着をして頂いております。
スーツにシャツ、ネクタイ、靴、ベルト、チーフ、カフスボタンも揃います。
これまでも、何を着ていいのかわからないお客さまに
(普通、初めてのことなのでわからないものです)
こういう時はこう。
この場合はこの色。など、話合って必要なものをご提案してきました。
困った時があれば、いつでもご相談下さいませ。
届きました。
157-02 カウアンティーク ドラム形バッグ BEIGE
2010/05/23 届きました。
雨の日にはブーツには防水スプレーをかけて履く。
と以前書いたことがありました。
レザーウェアには防水スプレーはかけたことがありません。
纏うものだからしないのかもしれません。
レザーウェアは多少雨に濡れても気になりません。
バックラッシュの製品染めなどは、
一度水に通すので、そんなに変わることがないからです。
たくさん濡れたら乾拭きするくらいで、自然に陰干しで乾かします。
少量ですが追加で届きました。
1120-04 カーフヌメ製品染めシングルライダース KHAKI
359-01 ブライドル ウォレットコード
342-01 ブライドル キーホルダー
352-06 ROLL キャップ WHT×WHT
2010/05/22 ダブルショルダー財布。
お客様が2年ほどお使いの物。
この財布のいいところは、使い勝手がベスト。ではないところ。
ちょっと使う方が変化しないと、マッチしないようなもの。
お札を半分に折らないと入らない。とか、
カードがたくさん入らない。とか。
革が厚すぎるなど。
でも、使ってる人は、このサイズでこの革だから好き。
と言う人が多いです。
手のかかる子ほどかわいい。と言いますが、
そんな財布かもしれません。
今は完売中ですが、2010 A/W生産分で入荷致します。
318-03 ダブルショルダー財布
2010/05/21 OSAKA MUSIQUE Vol.9。
来週金曜日。
イベントあります。
バックラッシュ好きな人も
そうでない人も。
お酒が好きな人も、飲めない人も。
みんなでわいわいやるもよし。
ひとりで音楽聞きながらゆるりとするのもよし。
そこにあるのは、人、音楽、飲み物、それだけです。
イベントやクラブなどに行ったことない人が
参加してくれる、他にちょっとみないイベントです。
興味あればぜひ遊びに来てください。
来週28日に会いましょう。
日時 5月28日(金)START PM9:00〜翌朝
場所 大阪市西区心斎橋 カフェ アブサン
誰でも入場無料
ドリンク代別途
届きました。が売れてしまいました。
540-01 カーフヌメサイドジップブーツ KHAKI
2010/05/20 ウエストホルダー。
ウエストホルダーをお使いのお客さまの
メールをご紹介致します。
当方トライアンフの三気筒ネイキッドに乗っておりますが、
ほぼ毎日ウエストホルダーを着用しています。
結論としましては、
バイク乗車時にウエストホルダーに
物を仕舞っておくと落下してしまいます。
自分は元喫煙者で、zippoだけ抜き忘れて走行したところ
落としてしまった経験があります。
そこそこ深さがあるので意外と落ちにくいのですが、
やはり風圧でバタつきますので長時間のライディングは危険です。
ただ、ベルトループなどにフックを固定して
装着した状態からウエストホルダー本体が落下する、
ということは四年間使っておりますが一度もありません。
速度を上げても、バタつくだけでフックは案外頑丈です。
参考になればと思います。
このメールを頂いてなんだか、ホッとしました。
ぜったい落ちません。と言うより、
落ちない場合もあるけど、落ちる場合もある。
その方がなぜか安心してしまいました。
ユーザーQ&Aは随時募集しております。
実際に使用しているユーザーの方に
教えてほしい。などがございましたら、
メールを送って下さいませ。
MEMOにてご紹介させて頂きます。
届きました。
318-08 35mm巾ベルト
2010/05/18 届きました。
92-04 ウエストホルダー
92-05 ウエストホルダー大
318-02 バックルベルト
318-04 3ピンベルト
2010/05/17 スタッフ募集。
CALLING BACKLASHを運営している
有限会社マドリガルで一緒に働く人を募集しています。
採用された方には
こんな仕事をお願いしたいと思っています。
店舗運営、ウェブサイトの運営、
プロジェクトの企画、写真撮影、軽作業(在庫整理など)
仕事をして頂くにあたり
特別な経験や技術は必要ありません。
ファッションに興味がなくても構いません。
こういう人を募集しています。
・人の話を素直に聞け、
また自分の気持ちを素直に表現できる。
・自分の仕事を理解し実行することができる。
・今をたのしんで、真面目に仕事に取りくめる。
僕たちと一緒にたのしんで、働けそうだな。
と思われた方は、この後もお読み頂き、
どしどしご応募下さいませ。
一緒に仕事が出来ることを、僕たちもたのしみにしています。
<雇用形態> 社員、アルバイト、パート
<対象の方> 男性、女性 20〜30歳くらいまで
基本的なパソコンの操作ができる方
<業務内容> @販売、仕入れ業務
Aイベント、展示会などにおける企画
Bweb(ホームページ)の企画、デザイン、撮影などのトータルな業務
<勤務時間> 要相談
<試用期間> 3か月
<応募方法> 履歴書、職歴書、レポートを郵送にて
PEOPLE HAVE THE POWERまでご送付ください。
※レポート内容―志望動機と自己アピールの2つのテーマを
A4用紙1枚にお書き下さい。
※送付先 〒542-0081 大阪市中央区南船場4-6-3 田口ビル2F-A
PEOPLE HAVE THE POWER 担当 森
<応募締切> 5月25日必着
※書類選考の通過者の方にのみ、お電話にてお知らせ致します。
ご不明な点がございましたら
メールにてお問い合わせ下さいませ。
>>問い合わせしてみる。
2010/05/16 初。
これからと、夏に着れる服を探しにご来店。
例年はおもにタンクトップ。
涼しいから。
長袖のシャツより、半そでが希望。
もう29才なのでTシャツは卒業したい。
PEOPLE HAVE THE POWERに置いてある服も合わせてご提案。
いろいろ試着して頂いた結果。
今まで敬遠していた長袖シャツもありかな。
そして長袖のレザーシャツもありかな。に。
裏地なしのレザーシャツは夏にこそ合います。
冷房の効き過ぎているところなどに
一枚持っていると便利です。
例えば、革靴。
レザーソールの革靴は水虫もなりにくい、
また、水虫を治すには革靴だ。と聞きます。
靴底のレザーが湿気を吸い取ってくれるからです。
レザーシャツにも同じことが言えますね。
ただし、見た目が暑苦しいと思われちゃったりしますが・・・
今まで着ていなかったようなものに
チャレンジしていこうと決めた夏。
このレザーシャツがお客さまの何かを
広げるものであれば、うれしいかぎりです。
2010/05/15 バッグ。
女性のお客さまがお使いのバッグです。
高校卒業の時に出会い、一目惚れして購入しました。
今から、6年ほど前になります。
高校卒業の頃なので、あまりお金を持っていなかったけど
「あの時に、買っといてよかった」 と今でも思っておられます。
コバ補修に一度修理を出したそうです。
(知り合いのバッグ修理屋さんに)
その修理屋さんは、このバッグをまじまじと見て
すごい作りのバッグですね!と驚き、飽きずに眺めていたそうです。
こちらは9年ほど前のバッグです。
バックラッシュ初期作品になります。
当時は吉田カバンのポーターが流行していました。
人と同じものは嫌だなぁ。
と思っていた男性のお客さまが購入して、
今でも使っています。
このバッグを購入した当時はどこで買ったのか?
友人に聞かれても教えなかったそうです。
人に知られたくない。
先に買われたくないなー。と思っていたからです。
その感覚よくわかります。
好きなバンドとか音楽に似ていますよね。
色んな人に知れ渡るのは、いいことかもしれませんが
少し、さみしさもあります。
あの時、少し無理して買ったもの。
服でもギターでも絵でもソファでも・・・。
何かそういうもの、ありますよね。
2010/05/14 感想。
以前MEMOにご紹介したお客さまが
ご来店して、その感想をメールしてくれました。
お店に行けた事そしてバックラッシュの財布に
出会えた事。すごくいい日になりました。
僕が思っていた以上の財布
(大きさや質感)で見た瞬間「これはいける」と思いました。
今後、財布を出す時が楽しみな瞬間になりそうです。
バックラッシュの商品は簡単に買える金額ではないので
コツコツお金を貯めて財布以外の物も手にしたいと思います。
また、機会があればお店に伺いたいと思います。
(購入は難しいと思いますが・・・)
試着等させて頂いて新しい発見ができたらなと思います。
昨日を機に自分のファッションの一部に
バックラッシュという新しいブランドが加わった事すごくうれしく思います。
では、またお店に行ける日を楽しみにしています。
お店はたのしい場所である。
ということをお客さまから、教えて頂きました。
2010/05/13 Guidiの革。
Guidi(グィディ)は1896年にイタリアのPescia地方を拠点として誕生しました。
イタリア老舗のレザーメーカーです。
タンニンなめしの手法を使いますが
その歴史は非常に古くから使われていました。
現在からおよそ580年前の
1427年ごろには既に毛皮加工業やシューズメーカーの原形が誕生したようです。
科学的な薬品も存在しない中世という時代に
タンニンなめしが用いられました。
人々と共生する動物達、
皮に豊かな色彩を与える木々、
そして清らかな水があることで、いい革ができていきます。
豊かな自然の産物と伝統的な工程を経て
皮から革に、最上級の素材として生まれ変わります。
バックラッシュの使っているグィディオイルカーフ。
最初はしっとりと均一に黒。のように見えます。
使っていくほどに、摩擦のあるところは、艶光りし、
より限りなく黒に近い黒に。
実際には濡れていませんが、濡れているように見えます。
一言で言ってみると、色気のある革。
グィディの革からはそう感じます。
今日はウォレットコードが届きました。
360-02 グィディオイルカーフ ウォレットコード
グィディオイルカーフは
他にダブルライダースとデタッチメント財布が今ございます。
2010/05/11 ユーザーQ&A。
先日のコンバットブーツの25.5cmアウトソールの全長。
お客さまからメールが届きましたのでご紹介致します。
コンバットブーツ(25.5)ですが
アウトソール29.8センチ、ソール幅は11.3センチくらいです。多分。
つま先が少し上がってるのでアウトソールは微妙ですが。
素人採寸ですので多少の誤差はご了承下さいw
ブーツの全長とウエストホルダーの質問者さまから
ユーザーさまにお礼のメールが届いております。
・メールで答えてくれたオーナーさんには感謝です。
・財布飛び出してるのも何だかアリですね!
キッチリで使うと出ないっていうのも
参考になりました。
お客さまからの、メールをもう一通ご紹介したいと思います。
以前、ブーツのカビの事をMEMOに書きました。
それを読んだ、名古屋在住のお客さまがメールを送ってくれました。
MEMOのブーツ、カビの事でメールします。
たまたま道を歩いていたら靴専科というお店を見つけました。
そこでは、靴の修理専門の職人さんがいてお店じたいも世界でも希少な
リペアマシンも揃っているお店で、「お客様の思い出の品を大切にいつまでも」
を心がけたとても良いお店を見つけました。
そこで革靴のカビの事を聞いたら、
このお店では、2年をかけて開発された特殊洗剤があるらしく、
それプラス超音波で見えない奥のカビを殺菌し、
さらに塩素の約7倍と言われるオゾン水で除菌と消臭を行った後、
保湿効果の高い特殊な溶液で最後の洗いが行われて、
その後慎重に整形していただきオゾン専用乾燥機で
ゆっくり乾燥し栄養クリームで仕上げて頂けるそうです。
値段はブーツだとだいたい4000〜7000だそうです。
参考までにこういうのもあるという感じです
「CALLING BACKLASH」に、
メールを送ってくれてありがとうございます。
全て、読まさせて頂いております。
返信は遅くなる時もございますが、
必ず、返信致しますので、
何かございましたら、いつでもご連絡下さいませ。
(パソコンからのメール拒否のお客さまには、返信が届かないことがございます)
2010/05/10 靴の手入れ。
お客さまからのメールを紹介致します。
GWは毎年靴をまとめてメンテナンスをすることにしてます。
擦り傷ついたり、いい感じに皺が寄ったり、革の色味が変わったり
エイジングと一言で片付けると簡単ですが、深いですね。
どの靴も愛着がありますが、backlashの革はコクが出るというか、やっぱりいいですね。
ちなみに数が数なので1日作業なのですが、妻に
「ロクに家の掃除はしないくせに、どうしてそんなニコニコしながら1日作業出来る訳?」
と飽きられました(ついでなんで妻のブーツも磨いてます)
部屋がレザーばっかりだったら、もう少し家事に貢献出来るんでしょうかね。
僕も自分の靴を手入れする時に
ついでに妻のブーツも磨くことがあります。
個人的解釈ですが女性は手入れには
あまり感心がないように思います。
男性とたのしみ方が違うような・・・そんな気がします。
2010/05/09 昨日の続き。
昨日はお客さまからのお問い合わせに対して
お応えをユーザーのみなさんに呼びかけをしました。
まず、コンバットブーツのアウトソールに関して。
メール・・・0でした、残念。
もっとCALLING BACKLASHを広める努力をしないといけませんね。
まだ、引き続き、お応えを募集しておりますので、
25.5cmを所有の方は、ご連絡下さいませ。
>>協力できそうなのでメールを送ってみる。
次はウエストホルダーに関してでした。
92-04 ダブルショルダーウエストホルダーについてですが
写真で見ると、トートバッグの様にふたが無く
口が開いてる為物が外に出易いのでは?と思ったりするのですが
どうなのでしょうか?
ピンの様な物で口はある程度止まってるのでしょうか?
移動手段がバイクなのでその辺りが気になります。
入れる物は財布やカギ、携帯に駐車場のゲートキー(タバコ大)
くらいです。
このお問い合わせに関して、
メールが届きましたので、少しご紹介致します。
私は小を使っていました。
中にいれるものは財布(2つ折:サイズは小さめ)と
携帯とMP3プレイヤーくらいでした。
これだけでも中身はかなりぱんぱんになってしまうのですが、
走ってる最中に中身が飛び出す等はなかったです。
かばん口が開いていますが、逆さにでもしない限り
通常の使用で物が飛び出すことはまずないと思います。
心配であれば、走行中はフックで吊るすのではなく、
ベルトループに通して身体に密着させておくのがいいかもしれません。
財布が大きい場合や、もう少し物を入れたいといった場合は、
小より大をはげしくオススメします。
質問者様の参考になれば幸いです。
もう一通ご紹介致します。
ウエストホルダーの件で
一応私もバイク乗りなので
アドバイスさせていただきます。
私の場合はいつもCHROME HEARTSの大きめの財布用に
ウォレットホルダーとして使用している為に
かなりピッチリ収まるので中身を一度も落とした
また落ちそうになった事はありません。
そのため中身に余裕を持たせて使用するよりも
少し窮屈ぐらいに物を入れておけば
中身が落下する事は無いと思います。
またバイクに跨がった時
ウエストホルダーが横や斜めにならない様な
装着角度にすればより安心かと思います。
(フックをベルトやパンツのベルトループに取り付けている位置変えたりする等)
以上少しでも参考になれば幸いです。
ご紹介しましたお二人とも、
バッグの中身が詰まっていた方がモノが落ちなくていい。
と、アドバイスしてくれていますね。
これとは逆な考え方、使い方もあるかもしれませが、
それを否定するものではございません。
実際にお使いのお客さまの実例としてご紹介致しました。
お客さまの問いに、実際使ってるお客さまが応える。
それは例えれば、先輩が新入社員に仕事のやり方をアドバイスする。
そんな温かい言葉のように思います。
今後も、ユーザーQ&Aを続けていこうと思います。
ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2010/05/08 お願い。
お客様からお問い合わせがあります。
中にはわからないこともございます。
そこで、僕がわからなかったり
他のお客様に応えてほしいなと思ったものを、(実際に使ってる人など)
ここにそのまま記載したいと思います。
その内容がおわかりになるお客様は
CALLING BACKLASHまでメールをお送り下さいませ。
MEMOに掲載するようにしたいと思います。
今回みなさまにご協力頂きたいお問い合わせです。
507-02 コンバットブーツ
25.5cmのアウトソールの全長は何cmなのでしょうか?
また一番巾の広い所でのソール幅は何cmになるでしょうか?
540-01 カーフヌメ製品染め サイドジップブーツ
アウトソールの全長を教えて頂けますか?
(25.5cmと26cm)
CALLING BACKLASHではブーツは試着して買って頂く。
というのを基本的には原則としております。
ですので、ブーツのアウトソールの全長や
アウトソールの巾の一番広いところ。など
計測データがございません。
試着するので今までは計測する必要がなかったのです。
今後は計測データを残していきます。
次のお問い合わせです。
92-04 ダブルショルダーウエストホルダーについてですが
写真で見ると、トートバッグの様にふたが無く
口が開いてる為物が外に出易いのでは?と思ったりするのですが
どうなのでしょうか?
ピンの様な物で口はある程度止まってるのでしょうか?
移動手段がバイクなのでその辺りが気になります。
入れる物は財布やカギ、携帯に駐車場のゲートキー(タバコ大)
くらいです。
実際にバイクで使っている、
お客様がお応えした方がいいと思いました。
コンバットブーツにサイドジップブーツ。
ウエストホルダー。
お持ちのお客様、お手数ですが、
お問い合わせにご協力頂けると幸いです。
>>協力できそうなのでメールを送ってみる。
2010/05/07 秋冬に向けて。
2010A/Wの商品出来上がりはまだ先ですが
もう準備、と言うか少しずつ生産しつつあります。
バックラッシュの商品は大量生産できません。
作れる数に限りがあります。
数に限りはございますが、
今、一生懸命にやっておりますので、入荷までお待ち下さいませ。
商品のデリバリーは予定を組んでも
予定通りに進むこともありますが、
進まないことの方が多いです。
天候によって左右される、
不確定要素が多分に含まれるからです。
職人さんがていねいに縫製したり、
染めをしたり、革を乾燥させたり。
時間がかかるものが多いです。
出来上がりが思っていたのと違う。こともありますが
そういう時はやり直しすることがあります。
お届けまでにさらに時間がかかりますが、
そこで妥協をしないのがバックラッシュらしいと思います。
時間はかかるが、いいものを届けたい。
そういう気持ちがあると思います。
バックラッシュのやっていることに共感して使ってくれる方に
お届けできるのが、今は待ち遠しい時間です。
2010/05/06 中敷き。
最近、靴に関する話題ばかりですが
今日も続きます。
お客様から、メールがありましたので
ご紹介したいと思います。
500-01 ダブルショルダーエンジニアブーツを購入されたお客様です。
早速履いてみたのですが、
想像以上に脱ぎ履きが困難ではなかったので驚きです。
レッドウイングのエンジニアとは違う・・・
サイズ感はほぼ問題ないと思いました。
幅や底も足裏にフィットする感じです。歩きやすそう。
一点言うとするとつま先のほうが体感で1〜2センチ余っているような気もしますが
たぶんこれが普通なんでしょうね・・・
あと気になったこととして
ブログのほうに
>僕は中敷き入れて履いています。
と書いてあったので聞いてみたかったのですが
・中敷きは入れたほうが良いのでしょうか
(防臭やカビなどの面も考慮すると入れたほうが良いのかな・・・)
・もし入れるとしたらどういった商品が合う
(もしくはお使いになっています)でしょうか?
つま先に1cm〜2cmの余裕があるようですが、
1cm程度は余裕がある方がよいですが、
2cmだと大きいのかもしれません。
お使い頂く上で、大きいなと感じたなら
中敷きを入れるのがよいかと思います。
レッドウイングに比べると足の甲が入りやすいですよね。
日本人の足型に合うように作られることだけあります。
中敷きに関してですが、僕の好みから言えば入れるのは
好みではありません。
ただ単に、靴が大きいので入れるだけです。
もう少し僕が大きければ。とよく思います。
足裏にあたる靴底は通常、革で出来ています。
その下にはコルクが詰まっています。
(ビルケンのコルクのようなものです)
靴を履けば履くほど、その靴底が自分の足形に凹んでいきます。
そうなれば、自分の足にあった、最高の一足になります。
中敷きがあれば、そうはなりません。
僕がバックラッシュのリングブーツに
今、入れている中敷きは100均の薄い中敷きです。
市販の中敷きは色々なタイプのものがあり、厚みも異なります。
クッション性のある中敷きは、自然と厚みもあります。
そういうものはいい中敷きなのですが、
靴と自分の足のスペースが逆になくなり、
甲が痛くなる場合があります。
ですので、僕はまず、100均の中敷きを買って
それで、どのくらいスペースに余裕があるのか
一度試します。
100均のでよければ、それを使いますし、
物足りなければ、厚みのある中敷きを買います。
ここまで好みで書きましたが
実際はやはり、メリット、デメリットがあるかと思います。
(人により個人差がありますが、一般的なのを書きます。)
中敷きを入れるメリット
足腰への衝撃が軽減される。
疲れにくい。
歩行がらくになる。
靴中底が痛みにくい。
デメリット
靴本来の履き心地が失われる。
通気性が悪くなる。
サイズジャストの靴には入れれない。
防臭効果やカビ殺菌効果のある中敷きも売られております。
中敷きは入れっぱなしにせず、一度使ったら、陰干しする。くらいが
ほんとはよいです。
しかし、実際には手間なので、入れっぱなしにしてしまう傾向にあります。
中敷きを入れた方がいいか、入れない方がいいかは
自分の足形、歩行のクセ、靴のスペースなどにより
毎回異なると思います。
なので僕はバックラッシュのブーツに中敷きを入れるものもあれば
入れないものもある。ように結果なっています。
まずは、そのまま履いて頂き、
足裏が痛くなる。やサイズが大きい場合に中敷きを入れてみて下さいませ。
我慢できる程度の足裏の痛みであれば、
中敷きを入れず、ゆっくり馴染ませるのが僕の好みです。
靴修理屋などでは、中敷きを試してから購入できるところもあるで
興味のある方は一度試してみるといいかもしれません。
参考になれば幸いです。
2010/05/04 カビに関して。
先日書いた「ブーツのカビに関して」ですが
MEMOをお読みになったお客様から、こうしたらカビが取れました。
と教えて頂きましたので、書きます。
@カビの生えた箇所を硬く絞ったウエスで拭く。
Aレザークリーナーを指で塗り込む。革に浸透さす。(指がいい)
B一日天日干しにする。
Cクリームを塗って仕上げる。(保革、栄養のあるもの)
これで、カビが取れて、再度発生はしていないそうです。
カビは根のはり具合によって、程度が異なりますので
すべてがこの方法で取れる。とは言えませんが実例として紹介しました。
カビの話題をもうひとつ。
お客様とのメールのやりとりです。
ブーツのソールの積層になっている革の部分にカビが生えてしましました。
どうしたらいいでしょうか?
表面だけなら、削るだけで取れるかもしれません。
一番いいのは、積み上げだけ交換することかと思います。
いっぺん削ってみます。
また生えてくるようなら
ちょっとガッカリしてみます。
もしくはカビを模様としてとらえて
白いラインをたのしもうかと思います。
カビを放置していいとか、わるいとかではなく
このお客様のカビすらも、たのしもうとする気持ちが
ユニークだなと思いました。
2010/05/03 試着。
以前MEMOでご紹介しました、お客様がご来店されました。
レザーは自分にとってあまり似合わない服。のように感じていたそうです。
ネットの画像だけで判断するのと、お店で試着するのとは
感じ方が違ったようです。
レザーの服も思っていたより、違和感なく着れて
「それだけわかっただけでも来たかいがあった」とおっしゃっておられました。
2010/05/02 お知らせ。
バックラッシュのブーツ、サイズ展開は25.5cm〜でした。
25.5cmでも大きいと思っている方はいると思います。
(僕がそうなんですけど。)
でも25.5cmからなので、僕は中敷き入れて履いています。
そこで2010A/Wから2型のみ25cmの生産を予定しております。
500-01 ダブルショルダーエンジニアブーツ
507-02 ダブルショルダーコンバットブーツ
今までためらっていたお客様、
または買い直したいお客様にとってはいい機会かと思います。
25cmに関して、問い合わせてみる。
2010/05/01 届きました。
ハーフ丈のつなぎは後ろ姿がよかったです。
届きました。
1104-03-b ハーフ丈つなぎ
342-10 グィディカーフスエード キーホルダー
4月へ
お客さまがレザーサンダルページの履くと血が出る。
って記事、笑えました。とお話くださいました。
そのお客さまもサンダルをよく履くらしく
夜呑んで歩いて家まで帰り、
翌朝、足から血がでてることに気づくそうです。
このレザーサンダルは革も硬めで厚みがあるので
やっぱり血は出ますよねー。
ひと夏では馴染ませれないと思うけど
時間をかけて馴染ませたいと思う人には
サイズが合えばいいレザーサンダルだと思いますよ。と。
そのお客さまはレザーサンダルが馴染むまで
足の指にテーピングしたりするそうです。
最近はおしゃれなテーピングがあるので、
けっこういいんです。
テーピングかぁ。なるほどねー。
そういう履き方もわるくない、
むしろかっこいいかもと思いました。
2010/05/30 遠くから。
土日はいろんな所からのご来店が多いです。
三重、香川、高知、広島、鳥取、愛知からです。
物理的に距離はありますがご来店下さいました。
距離はあっても肌感覚で「CALLING BACKLASH」が近所にあるように
近所にあるように思って頂ければうれしく思います。
来週末は鹿児島から女性のお客さまがご来店の予定です。
鹿児島〜大阪。
熱い気持ちにこちらも自然と気持ちが熱くなります。
2010/05/29 染め直し。
お客さま私物の約8年ほど前のカンガルースエードのつなぎ。
3着くらいしか存在していないと思います。
写真はKHAKIですが、BLACKに染め直しました。
色が移るので裏地の背中部分は染めていません。
写真でもKHAKIに見えると思います。
(着用したらKHAKIは見えません)
2010/05/28 同じブーツでも。
写真はどちらもご来店頂いたお客さまです。
500-01 ダブルショルダーのエンジニアブーツを履いています。
穿いているパンツもたまたまインディゴのデニムですが
ブーツインとブーツアウトで雰囲気が変わりますね。
インディゴのデニムに黒のカットソー合いますよね。
それと同じくらい白シャツをタックイン。も、なかなかいいです。
2010/05/27 ブーツのカビに関して。
以前ブーツのカビに関してご相談のお客さまから
メールが届きましたので、ご紹介致します。
ブーツのカビに関して他のお客様からのアドバイスに関して
お礼を言いたく、メールさせていただきました。
様々な方にアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。
大変参考になっております。
ブーツのほうですが、あれからカビが何度か生えましたが、
そのたびに硬く絞った雑巾でふき取り、
少し乾かした後にお酢で軽く、カビが生えた部分を拭くという
作業をしておりましたところ、最近は特に生えなくなりました。
これでまた長く履けそうです。
大変ありがとうございました。
一度でダメでも継続的に手入れをすれば
よくなることがあるのですね。
勉強させてもらいました。
2010/05/25 夏も着ますか?
夏もレザー着るのですか?
夏もブーツ履けますか?
今頃の季節にはよく聞かれることです。
個人的には、レザーも着るし、ブーツも履きます。
暑いか、涼しいかで言うとTシャツやサンダルの方が涼しいです。
しかし、慣れ。でしょうか。
ほぼ毎日着るので、暑いのに慣れているような気がします。
好きだから着る。というのもあれば、
好きだけど、今は着ない。というのもありだと思います。
2010/05/24 冠婚葬祭。
普段スーツを着る機会のない職業の方や
25才以下のお客さまは結婚式に招かれたけど
何を着ていっていいかわからない。
そういうお話をよく聞きます。
ネットで調べれば、
何を着るかはわかりますが
どのような組み合わせがいいのか?は
人それぞれで、立場によっても変わるかと思います。
「CALLING BACKLASH」ではスーツなどは置いておりませんが
隣接店の「PEOPLE HAVE THE POWER」では取り扱いしていますので
そちらで色々ご相談や試着をして頂いております。
スーツにシャツ、ネクタイ、靴、ベルト、チーフ、カフスボタンも揃います。
これまでも、何を着ていいのかわからないお客さまに
(普通、初めてのことなのでわからないものです)
こういう時はこう。
この場合はこの色。など、話合って必要なものをご提案してきました。
困った時があれば、いつでもご相談下さいませ。
届きました。
157-02 カウアンティーク ドラム形バッグ BEIGE
2010/05/23 届きました。
雨の日にはブーツには防水スプレーをかけて履く。
と以前書いたことがありました。
レザーウェアには防水スプレーはかけたことがありません。
纏うものだからしないのかもしれません。
レザーウェアは多少雨に濡れても気になりません。
バックラッシュの製品染めなどは、
一度水に通すので、そんなに変わることがないからです。
たくさん濡れたら乾拭きするくらいで、自然に陰干しで乾かします。
少量ですが追加で届きました。
1120-04 カーフヌメ製品染めシングルライダース KHAKI
359-01 ブライドル ウォレットコード
342-01 ブライドル キーホルダー
352-06 ROLL キャップ WHT×WHT
2010/05/22 ダブルショルダー財布。
お客様が2年ほどお使いの物。
この財布のいいところは、使い勝手がベスト。ではないところ。
ちょっと使う方が変化しないと、マッチしないようなもの。
お札を半分に折らないと入らない。とか、
カードがたくさん入らない。とか。
革が厚すぎるなど。
でも、使ってる人は、このサイズでこの革だから好き。
と言う人が多いです。
手のかかる子ほどかわいい。と言いますが、
そんな財布かもしれません。
今は完売中ですが、2010 A/W生産分で入荷致します。
318-03 ダブルショルダー財布
2010/05/21 OSAKA MUSIQUE Vol.9。
来週金曜日。
イベントあります。
バックラッシュ好きな人も
そうでない人も。
お酒が好きな人も、飲めない人も。
みんなでわいわいやるもよし。
ひとりで音楽聞きながらゆるりとするのもよし。
そこにあるのは、人、音楽、飲み物、それだけです。
イベントやクラブなどに行ったことない人が
参加してくれる、他にちょっとみないイベントです。
興味あればぜひ遊びに来てください。
来週28日に会いましょう。
日時 5月28日(金)START PM9:00〜翌朝
場所 大阪市西区心斎橋 カフェ アブサン
誰でも入場無料
ドリンク代別途
届きました。が売れてしまいました。
540-01 カーフヌメサイドジップブーツ KHAKI
2010/05/20 ウエストホルダー。
ウエストホルダーをお使いのお客さまの
メールをご紹介致します。
当方トライアンフの三気筒ネイキッドに乗っておりますが、
ほぼ毎日ウエストホルダーを着用しています。
結論としましては、
バイク乗車時にウエストホルダーに
物を仕舞っておくと落下してしまいます。
自分は元喫煙者で、zippoだけ抜き忘れて走行したところ
落としてしまった経験があります。
そこそこ深さがあるので意外と落ちにくいのですが、
やはり風圧でバタつきますので長時間のライディングは危険です。
ただ、ベルトループなどにフックを固定して
装着した状態からウエストホルダー本体が落下する、
ということは四年間使っておりますが一度もありません。
速度を上げても、バタつくだけでフックは案外頑丈です。
参考になればと思います。
このメールを頂いてなんだか、ホッとしました。
ぜったい落ちません。と言うより、
落ちない場合もあるけど、落ちる場合もある。
その方がなぜか安心してしまいました。
ユーザーQ&Aは随時募集しております。
実際に使用しているユーザーの方に
教えてほしい。などがございましたら、
メールを送って下さいませ。
MEMOにてご紹介させて頂きます。
届きました。
318-08 35mm巾ベルト
2010/05/18 届きました。
92-04 ウエストホルダー
92-05 ウエストホルダー大
318-02 バックルベルト
318-04 3ピンベルト
2010/05/17 スタッフ募集。
CALLING BACKLASHを運営している
有限会社マドリガルで一緒に働く人を募集しています。
採用された方には
こんな仕事をお願いしたいと思っています。
店舗運営、ウェブサイトの運営、
プロジェクトの企画、写真撮影、軽作業(在庫整理など)
仕事をして頂くにあたり
特別な経験や技術は必要ありません。
ファッションに興味がなくても構いません。
こういう人を募集しています。
・人の話を素直に聞け、
また自分の気持ちを素直に表現できる。
・自分の仕事を理解し実行することができる。
・今をたのしんで、真面目に仕事に取りくめる。
僕たちと一緒にたのしんで、働けそうだな。
と思われた方は、この後もお読み頂き、
どしどしご応募下さいませ。
一緒に仕事が出来ることを、僕たちもたのしみにしています。
<雇用形態> 社員、アルバイト、パート
<対象の方> 男性、女性 20〜30歳くらいまで
基本的なパソコンの操作ができる方
<業務内容> @販売、仕入れ業務
Aイベント、展示会などにおける企画
Bweb(ホームページ)の企画、デザイン、撮影などのトータルな業務
<勤務時間> 要相談
<試用期間> 3か月
<応募方法> 履歴書、職歴書、レポートを郵送にて
PEOPLE HAVE THE POWERまでご送付ください。
※レポート内容―志望動機と自己アピールの2つのテーマを
A4用紙1枚にお書き下さい。
※送付先 〒542-0081 大阪市中央区南船場4-6-3 田口ビル2F-A
PEOPLE HAVE THE POWER 担当 森
<応募締切> 5月25日必着
※書類選考の通過者の方にのみ、お電話にてお知らせ致します。
ご不明な点がございましたら
メールにてお問い合わせ下さいませ。
>>問い合わせしてみる。
2010/05/16 初。
これからと、夏に着れる服を探しにご来店。
例年はおもにタンクトップ。
涼しいから。
長袖のシャツより、半そでが希望。
もう29才なのでTシャツは卒業したい。
PEOPLE HAVE THE POWERに置いてある服も合わせてご提案。
いろいろ試着して頂いた結果。
今まで敬遠していた長袖シャツもありかな。
そして長袖のレザーシャツもありかな。に。
裏地なしのレザーシャツは夏にこそ合います。
冷房の効き過ぎているところなどに
一枚持っていると便利です。
例えば、革靴。
レザーソールの革靴は水虫もなりにくい、
また、水虫を治すには革靴だ。と聞きます。
靴底のレザーが湿気を吸い取ってくれるからです。
レザーシャツにも同じことが言えますね。
ただし、見た目が暑苦しいと思われちゃったりしますが・・・
今まで着ていなかったようなものに
チャレンジしていこうと決めた夏。
このレザーシャツがお客さまの何かを
広げるものであれば、うれしいかぎりです。
2010/05/15 バッグ。
女性のお客さまがお使いのバッグです。
高校卒業の時に出会い、一目惚れして購入しました。
今から、6年ほど前になります。
高校卒業の頃なので、あまりお金を持っていなかったけど
「あの時に、買っといてよかった」 と今でも思っておられます。
コバ補修に一度修理を出したそうです。
(知り合いのバッグ修理屋さんに)
その修理屋さんは、このバッグをまじまじと見て
すごい作りのバッグですね!と驚き、飽きずに眺めていたそうです。
こちらは9年ほど前のバッグです。
バックラッシュ初期作品になります。
当時は吉田カバンのポーターが流行していました。
人と同じものは嫌だなぁ。
と思っていた男性のお客さまが購入して、
今でも使っています。
このバッグを購入した当時はどこで買ったのか?
友人に聞かれても教えなかったそうです。
人に知られたくない。
先に買われたくないなー。と思っていたからです。
その感覚よくわかります。
好きなバンドとか音楽に似ていますよね。
色んな人に知れ渡るのは、いいことかもしれませんが
少し、さみしさもあります。
あの時、少し無理して買ったもの。
服でもギターでも絵でもソファでも・・・。
何かそういうもの、ありますよね。
2010/05/14 感想。
以前MEMOにご紹介したお客さまが
ご来店して、その感想をメールしてくれました。
お店に行けた事そしてバックラッシュの財布に
出会えた事。すごくいい日になりました。
僕が思っていた以上の財布
(大きさや質感)で見た瞬間「これはいける」と思いました。
今後、財布を出す時が楽しみな瞬間になりそうです。
バックラッシュの商品は簡単に買える金額ではないので
コツコツお金を貯めて財布以外の物も手にしたいと思います。
また、機会があればお店に伺いたいと思います。
(購入は難しいと思いますが・・・)
試着等させて頂いて新しい発見ができたらなと思います。
昨日を機に自分のファッションの一部に
バックラッシュという新しいブランドが加わった事すごくうれしく思います。
では、またお店に行ける日を楽しみにしています。
お店はたのしい場所である。
ということをお客さまから、教えて頂きました。
2010/05/13 Guidiの革。
Guidi(グィディ)は1896年にイタリアのPescia地方を拠点として誕生しました。
イタリア老舗のレザーメーカーです。
タンニンなめしの手法を使いますが
その歴史は非常に古くから使われていました。
現在からおよそ580年前の
1427年ごろには既に毛皮加工業やシューズメーカーの原形が誕生したようです。
科学的な薬品も存在しない中世という時代に
タンニンなめしが用いられました。
人々と共生する動物達、
皮に豊かな色彩を与える木々、
そして清らかな水があることで、いい革ができていきます。
豊かな自然の産物と伝統的な工程を経て
皮から革に、最上級の素材として生まれ変わります。
バックラッシュの使っているグィディオイルカーフ。
最初はしっとりと均一に黒。のように見えます。
使っていくほどに、摩擦のあるところは、艶光りし、
より限りなく黒に近い黒に。
実際には濡れていませんが、濡れているように見えます。
一言で言ってみると、色気のある革。
グィディの革からはそう感じます。
今日はウォレットコードが届きました。
360-02 グィディオイルカーフ ウォレットコード
グィディオイルカーフは
他にダブルライダースとデタッチメント財布が今ございます。
2010/05/11 ユーザーQ&A。
先日のコンバットブーツの25.5cmアウトソールの全長。
お客さまからメールが届きましたのでご紹介致します。
コンバットブーツ(25.5)ですが
アウトソール29.8センチ、ソール幅は11.3センチくらいです。多分。
つま先が少し上がってるのでアウトソールは微妙ですが。
素人採寸ですので多少の誤差はご了承下さいw
ブーツの全長とウエストホルダーの質問者さまから
ユーザーさまにお礼のメールが届いております。
・メールで答えてくれたオーナーさんには感謝です。
・財布飛び出してるのも何だかアリですね!
キッチリで使うと出ないっていうのも
参考になりました。
お客さまからの、メールをもう一通ご紹介したいと思います。
以前、ブーツのカビの事をMEMOに書きました。
それを読んだ、名古屋在住のお客さまがメールを送ってくれました。
MEMOのブーツ、カビの事でメールします。
たまたま道を歩いていたら靴専科というお店を見つけました。
そこでは、靴の修理専門の職人さんがいてお店じたいも世界でも希少な
リペアマシンも揃っているお店で、「お客様の思い出の品を大切にいつまでも」
を心がけたとても良いお店を見つけました。
そこで革靴のカビの事を聞いたら、
このお店では、2年をかけて開発された特殊洗剤があるらしく、
それプラス超音波で見えない奥のカビを殺菌し、
さらに塩素の約7倍と言われるオゾン水で除菌と消臭を行った後、
保湿効果の高い特殊な溶液で最後の洗いが行われて、
その後慎重に整形していただきオゾン専用乾燥機で
ゆっくり乾燥し栄養クリームで仕上げて頂けるそうです。
値段はブーツだとだいたい4000〜7000だそうです。
参考までにこういうのもあるという感じです
「CALLING BACKLASH」に、
メールを送ってくれてありがとうございます。
全て、読まさせて頂いております。
返信は遅くなる時もございますが、
必ず、返信致しますので、
何かございましたら、いつでもご連絡下さいませ。
(パソコンからのメール拒否のお客さまには、返信が届かないことがございます)
2010/05/10 靴の手入れ。
お客さまからのメールを紹介致します。
GWは毎年靴をまとめてメンテナンスをすることにしてます。
擦り傷ついたり、いい感じに皺が寄ったり、革の色味が変わったり
エイジングと一言で片付けると簡単ですが、深いですね。
どの靴も愛着がありますが、backlashの革はコクが出るというか、やっぱりいいですね。
ちなみに数が数なので1日作業なのですが、妻に
「ロクに家の掃除はしないくせに、どうしてそんなニコニコしながら1日作業出来る訳?」
と飽きられました(ついでなんで妻のブーツも磨いてます)
部屋がレザーばっかりだったら、もう少し家事に貢献出来るんでしょうかね。
僕も自分の靴を手入れする時に
ついでに妻のブーツも磨くことがあります。
個人的解釈ですが女性は手入れには
あまり感心がないように思います。
男性とたのしみ方が違うような・・・そんな気がします。
2010/05/09 昨日の続き。
昨日はお客さまからのお問い合わせに対して
お応えをユーザーのみなさんに呼びかけをしました。
まず、コンバットブーツのアウトソールに関して。
メール・・・0でした、残念。
もっとCALLING BACKLASHを広める努力をしないといけませんね。
まだ、引き続き、お応えを募集しておりますので、
25.5cmを所有の方は、ご連絡下さいませ。
>>協力できそうなのでメールを送ってみる。
次はウエストホルダーに関してでした。
92-04 ダブルショルダーウエストホルダーについてですが
写真で見ると、トートバッグの様にふたが無く
口が開いてる為物が外に出易いのでは?と思ったりするのですが
どうなのでしょうか?
ピンの様な物で口はある程度止まってるのでしょうか?
移動手段がバイクなのでその辺りが気になります。
入れる物は財布やカギ、携帯に駐車場のゲートキー(タバコ大)
くらいです。
このお問い合わせに関して、
メールが届きましたので、少しご紹介致します。
私は小を使っていました。
中にいれるものは財布(2つ折:サイズは小さめ)と
携帯とMP3プレイヤーくらいでした。
これだけでも中身はかなりぱんぱんになってしまうのですが、
走ってる最中に中身が飛び出す等はなかったです。
かばん口が開いていますが、逆さにでもしない限り
通常の使用で物が飛び出すことはまずないと思います。
心配であれば、走行中はフックで吊るすのではなく、
ベルトループに通して身体に密着させておくのがいいかもしれません。
財布が大きい場合や、もう少し物を入れたいといった場合は、
小より大をはげしくオススメします。
質問者様の参考になれば幸いです。
もう一通ご紹介致します。
ウエストホルダーの件で
一応私もバイク乗りなので
アドバイスさせていただきます。
私の場合はいつもCHROME HEARTSの大きめの財布用に
ウォレットホルダーとして使用している為に
かなりピッチリ収まるので中身を一度も落とした
また落ちそうになった事はありません。
そのため中身に余裕を持たせて使用するよりも
少し窮屈ぐらいに物を入れておけば
中身が落下する事は無いと思います。
またバイクに跨がった時
ウエストホルダーが横や斜めにならない様な
装着角度にすればより安心かと思います。
(フックをベルトやパンツのベルトループに取り付けている位置変えたりする等)
以上少しでも参考になれば幸いです。
ご紹介しましたお二人とも、
バッグの中身が詰まっていた方がモノが落ちなくていい。
と、アドバイスしてくれていますね。
これとは逆な考え方、使い方もあるかもしれませが、
それを否定するものではございません。
実際にお使いのお客さまの実例としてご紹介致しました。
お客さまの問いに、実際使ってるお客さまが応える。
それは例えれば、先輩が新入社員に仕事のやり方をアドバイスする。
そんな温かい言葉のように思います。
今後も、ユーザーQ&Aを続けていこうと思います。
ご協力のほど、よろしくお願い致します。
2010/05/08 お願い。
お客様からお問い合わせがあります。
中にはわからないこともございます。
そこで、僕がわからなかったり
他のお客様に応えてほしいなと思ったものを、(実際に使ってる人など)
ここにそのまま記載したいと思います。
その内容がおわかりになるお客様は
CALLING BACKLASHまでメールをお送り下さいませ。
MEMOに掲載するようにしたいと思います。
今回みなさまにご協力頂きたいお問い合わせです。
507-02 コンバットブーツ
25.5cmのアウトソールの全長は何cmなのでしょうか?
また一番巾の広い所でのソール幅は何cmになるでしょうか?
540-01 カーフヌメ製品染め サイドジップブーツ
アウトソールの全長を教えて頂けますか?
(25.5cmと26cm)
CALLING BACKLASHではブーツは試着して買って頂く。
というのを基本的には原則としております。
ですので、ブーツのアウトソールの全長や
アウトソールの巾の一番広いところ。など
計測データがございません。
試着するので今までは計測する必要がなかったのです。
今後は計測データを残していきます。
次のお問い合わせです。
92-04 ダブルショルダーウエストホルダーについてですが
写真で見ると、トートバッグの様にふたが無く
口が開いてる為物が外に出易いのでは?と思ったりするのですが
どうなのでしょうか?
ピンの様な物で口はある程度止まってるのでしょうか?
移動手段がバイクなのでその辺りが気になります。
入れる物は財布やカギ、携帯に駐車場のゲートキー(タバコ大)
くらいです。
実際にバイクで使っている、
お客様がお応えした方がいいと思いました。
コンバットブーツにサイドジップブーツ。
ウエストホルダー。
お持ちのお客様、お手数ですが、
お問い合わせにご協力頂けると幸いです。
>>協力できそうなのでメールを送ってみる。
2010/05/07 秋冬に向けて。
2010A/Wの商品出来上がりはまだ先ですが
もう準備、と言うか少しずつ生産しつつあります。
バックラッシュの商品は大量生産できません。
作れる数に限りがあります。
数に限りはございますが、
今、一生懸命にやっておりますので、入荷までお待ち下さいませ。
商品のデリバリーは予定を組んでも
予定通りに進むこともありますが、
進まないことの方が多いです。
天候によって左右される、
不確定要素が多分に含まれるからです。
職人さんがていねいに縫製したり、
染めをしたり、革を乾燥させたり。
時間がかかるものが多いです。
出来上がりが思っていたのと違う。こともありますが
そういう時はやり直しすることがあります。
お届けまでにさらに時間がかかりますが、
そこで妥協をしないのがバックラッシュらしいと思います。
時間はかかるが、いいものを届けたい。
そういう気持ちがあると思います。
バックラッシュのやっていることに共感して使ってくれる方に
お届けできるのが、今は待ち遠しい時間です。
2010/05/06 中敷き。
最近、靴に関する話題ばかりですが
今日も続きます。
お客様から、メールがありましたので
ご紹介したいと思います。
500-01 ダブルショルダーエンジニアブーツを購入されたお客様です。
早速履いてみたのですが、
想像以上に脱ぎ履きが困難ではなかったので驚きです。
レッドウイングのエンジニアとは違う・・・
サイズ感はほぼ問題ないと思いました。
幅や底も足裏にフィットする感じです。歩きやすそう。
一点言うとするとつま先のほうが体感で1〜2センチ余っているような気もしますが
たぶんこれが普通なんでしょうね・・・
あと気になったこととして
ブログのほうに
>僕は中敷き入れて履いています。
と書いてあったので聞いてみたかったのですが
・中敷きは入れたほうが良いのでしょうか
(防臭やカビなどの面も考慮すると入れたほうが良いのかな・・・)
・もし入れるとしたらどういった商品が合う
(もしくはお使いになっています)でしょうか?
つま先に1cm〜2cmの余裕があるようですが、
1cm程度は余裕がある方がよいですが、
2cmだと大きいのかもしれません。
お使い頂く上で、大きいなと感じたなら
中敷きを入れるのがよいかと思います。
レッドウイングに比べると足の甲が入りやすいですよね。
日本人の足型に合うように作られることだけあります。
中敷きに関してですが、僕の好みから言えば入れるのは
好みではありません。
ただ単に、靴が大きいので入れるだけです。
もう少し僕が大きければ。とよく思います。
足裏にあたる靴底は通常、革で出来ています。
その下にはコルクが詰まっています。
(ビルケンのコルクのようなものです)
靴を履けば履くほど、その靴底が自分の足形に凹んでいきます。
そうなれば、自分の足にあった、最高の一足になります。
中敷きがあれば、そうはなりません。
僕がバックラッシュのリングブーツに
今、入れている中敷きは100均の薄い中敷きです。
市販の中敷きは色々なタイプのものがあり、厚みも異なります。
クッション性のある中敷きは、自然と厚みもあります。
そういうものはいい中敷きなのですが、
靴と自分の足のスペースが逆になくなり、
甲が痛くなる場合があります。
ですので、僕はまず、100均の中敷きを買って
それで、どのくらいスペースに余裕があるのか
一度試します。
100均のでよければ、それを使いますし、
物足りなければ、厚みのある中敷きを買います。
ここまで好みで書きましたが
実際はやはり、メリット、デメリットがあるかと思います。
(人により個人差がありますが、一般的なのを書きます。)
中敷きを入れるメリット
足腰への衝撃が軽減される。
疲れにくい。
歩行がらくになる。
靴中底が痛みにくい。
デメリット
靴本来の履き心地が失われる。
通気性が悪くなる。
サイズジャストの靴には入れれない。
防臭効果やカビ殺菌効果のある中敷きも売られております。
中敷きは入れっぱなしにせず、一度使ったら、陰干しする。くらいが
ほんとはよいです。
しかし、実際には手間なので、入れっぱなしにしてしまう傾向にあります。
中敷きを入れた方がいいか、入れない方がいいかは
自分の足形、歩行のクセ、靴のスペースなどにより
毎回異なると思います。
なので僕はバックラッシュのブーツに中敷きを入れるものもあれば
入れないものもある。ように結果なっています。
まずは、そのまま履いて頂き、
足裏が痛くなる。やサイズが大きい場合に中敷きを入れてみて下さいませ。
我慢できる程度の足裏の痛みであれば、
中敷きを入れず、ゆっくり馴染ませるのが僕の好みです。
靴修理屋などでは、中敷きを試してから購入できるところもあるで
興味のある方は一度試してみるといいかもしれません。
参考になれば幸いです。
2010/05/04 カビに関して。
先日書いた「ブーツのカビに関して」ですが
MEMOをお読みになったお客様から、こうしたらカビが取れました。
と教えて頂きましたので、書きます。
@カビの生えた箇所を硬く絞ったウエスで拭く。
Aレザークリーナーを指で塗り込む。革に浸透さす。(指がいい)
B一日天日干しにする。
Cクリームを塗って仕上げる。(保革、栄養のあるもの)
これで、カビが取れて、再度発生はしていないそうです。
カビは根のはり具合によって、程度が異なりますので
すべてがこの方法で取れる。とは言えませんが実例として紹介しました。
カビの話題をもうひとつ。
お客様とのメールのやりとりです。
ブーツのソールの積層になっている革の部分にカビが生えてしましました。
どうしたらいいでしょうか?
表面だけなら、削るだけで取れるかもしれません。
一番いいのは、積み上げだけ交換することかと思います。
いっぺん削ってみます。
また生えてくるようなら
ちょっとガッカリしてみます。
もしくはカビを模様としてとらえて
白いラインをたのしもうかと思います。
カビを放置していいとか、わるいとかではなく
このお客様のカビすらも、たのしもうとする気持ちが
ユニークだなと思いました。
2010/05/03 試着。
以前MEMOでご紹介しました、お客様がご来店されました。
レザーは自分にとってあまり似合わない服。のように感じていたそうです。
ネットの画像だけで判断するのと、お店で試着するのとは
感じ方が違ったようです。
レザーの服も思っていたより、違和感なく着れて
「それだけわかっただけでも来たかいがあった」とおっしゃっておられました。
2010/05/02 お知らせ。
バックラッシュのブーツ、サイズ展開は25.5cm〜でした。
25.5cmでも大きいと思っている方はいると思います。
(僕がそうなんですけど。)
でも25.5cmからなので、僕は中敷き入れて履いています。
そこで2010A/Wから2型のみ25cmの生産を予定しております。
500-01 ダブルショルダーエンジニアブーツ
507-02 ダブルショルダーコンバットブーツ
今までためらっていたお客様、
または買い直したいお客様にとってはいい機会かと思います。
25cmに関して、問い合わせてみる。
2010/05/01 届きました。
ハーフ丈のつなぎは後ろ姿がよかったです。
届きました。
1104-03-b ハーフ丈つなぎ
342-10 グィディカーフスエード キーホルダー
4月へ
Copyright (C) 2008 CALLING BACKLASH. All Rights Reserved.