ISAMU KATAYAMA BACKLASH
MEMO
2017AW 入荷予定アイテム
バックラッシュ コーディネート
BACKLASH THE LINE
wear
pants
shoes
bag
accesory
ballet
2010/03/31    2010 A/W 受注会日程。

2010 A/W バックラッシュの受注会を行います。
3月31日(水)〜4月9日(金)頃までです。

2010 A/Wのご案内のご連絡を頂いていた
お客様にお詫びを申し上げます。
こちらの状況でご連絡が遅くなっております。
申し訳ございませんが、明日、あさって頃までには
ご連絡ができるかと思いますので申しばらくお待ち下さいませ。





2010/03/29  31日より。


2010 A/W バックラッシュの受注会を行います。
3月31日(水)〜4月9日(金)頃までです。

受注会でご予約はできますが
「CALLING BACKLASH」としては出来上がった現物を
試着して購入することが最良と思っております。
商品(写真)はサンプルですので、出来上がったものと、
革質、色が異なる(大幅ではございませんが)場合がございます。

サンプルとは異なる場合がある。ということをご理解頂ければ、
ご希望のものをご自身でお選びできる機会です。
どうぞご利用下さいませ。

またご遠方のために、ご来店が難しいお客様で
2010 A/Wに興味のあるお客様はご連絡下さいませ。
ご案内させて頂きます。





2010/03/28  女性のお客様。


2009/08/17に書いたバックラッシュのお財布を落とされた女性のお客様
ダブルショルダーの財布が届いた日に、仕事の休憩時間にご購入にいらっしゃいました。
以前はダブルショルダー定番の形のKAHKIでしたが
今回ご購入は新型のダブルショルダーのBLACKです。

女性のお客様がダブルショルダーの財布を使う。
なんかいいです。

バックラッシュが男性だけでなく女性の方にも支持される。
メンズブランドではあまりないようなことかと思いますが
今より、もっとそうなればいいな。と思います。

余談ですが、この女性のお客様は8年ほど前から
バックラッシュを購入されていて
その彼女さんに影響されて彼氏さんもバックラッシュを知り、
ブライドルレザーの財布名刺入れをご購入されました。





2010/03/27  早いです。


昨日届きました、ダブルショルダーの財布
そして今日届いたもの。
どれも売れてしまいました。
なくなるのが早すぎて申し訳ございません。

昨日入荷しましたダブルショルダーの財布もよかったですが
これから入荷します同じ形のグィディオイルカーフの財布の方が、
一般受けはいいかもしれません。
音楽で言えば、シングルA面カット曲。のような財布です。


届きました。
1060-03 レザージャージ RED
1101-03 ピッグレザープリント ショートパンツ





2010/03/26  着方、見方。


バックラッシュを着たい、持ちたい。と思う人がいます。
これがAです。
雑誌でバックラッシュを知った人や
いつかほしいと思っている人たちです。

これより進んだ形は、実際に所有した人Bです。
がんばって手に入れた人です。
バックラッシュを買ったことで、何かしらの作用があったと思います。

さらにその人の進んだ形は
自分なりにバックラッシュを着こなせる人Cです。
雑誌やネットの狭い世界から飛び出した自分の基準を持っている人です。

そこからさらにもうひとつ進んだ形は
バックラッシュは着ていなくても、
固定概念にとらわれず、服を見たり、着たりしている人Dです。
バックラッシュがすきだから着る。こともしますが
バックラッシュは好きだけど、今日の気分じゃない。
そんな風に出入りできる自由な人。

僕は現在Cに挑戦中です。
シャツにネクタイでシングルライダースであったり
グレーウールのパンツにチャッカーブーツでシングルライダース。
で、あったりします。
いつかはDへ。と思っています。

自分らしさ。はCから始まるように思います。
そしてそれは、自分ひとりではなかなか気付かないものなんですよね。
「自分だけの判断」だと同じようなものを買い続けてしまいます。
そこから抜け出すには他者の目が必要じゃないかなーと思っています。

例えば「クセ」なんてそうですよね。
自分では気付きにくいです。
誰かから言われて、初めてそうなんだ。と知ることができます。

バックラッシュの着方や見方について書きましたが
いろいろなお仕事にも言えそうです。


届きました。
318-10 ダブルショルダー 財布





2010/03/25  2010 A/W 受注会のお知らせ。


3月31日(水)〜
CALLING BACKLASHにて受注会を行います。
ご希望のものをご自身でお選びできる機会です。
どうぞご利用下さいませ。

またご遠方のために、ご来店が難しいお客様で
2010 A/Wに興味のあるお客様はご連絡下さいませ。
ご案内させて頂きます。


届きました。
1120-04 カーフヌメ製品染め シングルライダース KHAKI Sサイズのみ
168-01 オイルパイソン バナナバッグ





2010/03/23  感じ方。


いつもより少し長く書きました。
しかし、バックラッシュとは関係のない話なので
興味のない方はスルーしてください。

僕は10年ほど前に初めて海外に行きました。
22才のときです。
マレーシア、タイ、バリ島。
一ヶ月半ほど、バックパッカーしていました。

次に行った時は25才のときです。
タイ、カンボジア、バリ島。
また一か月半ほどバックパッカーしていました。

初めて海外に行った時は、景色の違いや考え方の違い。
初めての海外で興奮していました。

二回目の海外では、同じ場所も訪れましたが
感じ方が初めての時とは異なっていました。

例えば、バリ島。
観光客の多い海沿いのクタよりもウブドに長く滞在します。
ウブドは時間がゆっくり感じられる芸術の村です。
そこでは、何もしていない(仕事)人が
道端に座っていたりします。
歩いていると道端のバリ人に声を掛けられます。
「よー、こっちきて飲まないか?」
初めて会った人ですが、「じゃー呼ばれます。」とか言って
仲良くなったりします。
そこで、お金は要求されませんでした。
なんて、温かい人たちなんだろうか。と思いました。

訪れるのが二回目の時は、
その温かさも感じますが、ぶらぶらしてる人多いなぁとか、
警察はむちゃくちゃだな。とか。
(スピード違反で捕まったら、すごい額を要求される、その人の懐にはいる)

いい面とわるい面。が見えたような気がしました。
よく言われることですが、表裏一体。
物事には2面性があり、絶対最高。なところ、なんていう場所はなく
(観光ではよくても住めばまた違う)
自分の気持ちや視点の持ち方で、どうとでもとれる。
また、見れるし感じられる気がしました。

その感じ方は、自分の内面や経験が変われば
同じものを見ても変わってくると思います。
だから次にバリ島に行った時は、
以前行った時より、いろんな経験もしたので、
また違った感じ方をするんじゃないかな。と思っています。

今日はバックラッシュ以外の事を、書きたくて書いてきましたが
なんだかバックラッシュのプロダクトにも言えることのような。

感想メール送って頂き、ありがとうございます。
ずいぶん励まされてます。





2010/03/22  メールでのコミュニケーション。


500-01 (ダブルショルダーエンジニアブーツ)
お手入れ方法など、お客様とのメールのやりとりです。


お手入れに何を使われてますか?
今後の参考までに教えていただければ・・・

2010/03/20のMEMOを読んでなのですが
私も本当ならば通販では無くてお店で直接買いたいです・・・。
確かにお店の雰囲気も含めて「買い物」だと思いますね。
実は私は大阪に一度も行ったことが無いのですが
もしこの先、大阪に行ける機会があるならば
ぜひともお店のほうに足を運んでみたい、と思っています。

MEMOは本当に毎日楽しみにしてます。

ところで、新型の財布をご新調すると前にMEMOに書いておられましたが、
結局どのモデルをお買いになったのですか?
そういえば、グイディコードバンのモデルは写真で見ても凄さが伝わってきました・・・。
(もし店頭で実物を見たら、即手が出てしまっていたと思います)



バックラッシュのブーツ僕の手入れ方法ですが
靴クリームはKIWIの黒(丸缶)を使っています。
ミンクオイルはほとんど使いません。
靴クリームにブラシ。で済ませております。

しかし最近ではモウブレイのグローブグロスで朝磨くだけです。
これでも艶が出てきます。
(簡単なので)

財布ですが、僕がオーダーしたのは
323-10 ブライドルレザーの財布になります。
ダブルショルダーやグィディに比べると
ほんとに目立たない革ですが、頑丈で値段もグィディより高い革なのです。
なにより作るのに手間ひまがかかります。

僕はこの財布、実は買えていません。
思っていたよりも、予約も入り、
店頭でも売れて、残りひとつとなってしまったからです。
そういうものを僕が先に買うわけにはいかないですのもね。

グィディコードバンは、今回ほんといい革でした。
革はいつも同じ、クオリティ。と思いがちですが、
人間の作るもので、やはりその時々で違いがでる。
ということを、教えて頂きました。
前回の革がわるいということではないのですが、
革質に違いがあると言うことです。


323-10は本日完売致しました。
ありがとうございました。





2010/03/21  保管。


バックラッシュのレザーウェアの保管の仕方。
を聞かれることがあります。

保管や手入れ方法は環境や個人の好みにより違いがでてくると思います。
これが正解。というのはないかもしれませんが参考までに。

僕はクローゼットには入れない方がいい。
と言うようにしています。
クローゼットに入れる場合でも、
毎日出し入れするようなクローゼットであれば、いいと思います。
密閉することが、カビの繁殖の原因にもなりますので
できるだけ、風通しのよいところに保管するのがいいです。

密閉されたクローゼットなら
一か月に一回は3日間ほど陰干しをするとカビも発生しにくいです。
僕自身はレザーウェアに関しては栄養クリームなどは使用していません。
水でから拭きすることは時々すれば、よごれもおちます。
(僕はから拭きすらやっていませんが・・・)

ラナパーで手入れをした。とか
馬油を手で塗っている。など、お手入れ方法や保管の仕方など
何かありましたら、ぜひ教えて下さいませ。
>>メールを送る。





2010/03/20  感想メール。


お客様から頂いたメールです。


毎日メモを読んで僕も何か書いてみようと思い手を動かしました。

昨年、グィディオイルカーフ 長財布を予約して
今それを待っている状態です。
バックラッシュの商品は今回初めて持ちます。

正直、店まで行くのに4時間くらいかかり通販でいいと思ってました。
通販だろうが直接店で買おうが財布自体は何も変わらないと。
だったら、わざわざ時間かけて行かなくても家で待ってれば届くと。

でも、メモを読んでいるうちに店に行ってみたくなりました。
財布自体を手にしたとき、きっとうれしい気分になると思います。

店に行こうが行くまいが・・・。

ただ、財布を手にした喜びといっしょに店の空気とか
そういった手で触れられないものもいっしょに、持って帰りたいと思いました。
それが、通販と店で買う違いだと思いました。
だから、足を運んでみようと。
財布が届くの楽しみに待ってます。


メールを頂いたお客様と同じような気持ちの方は多いかと思います。
近くにバックラッシュ取り扱いがなく通販で購入されている方。
なかなかお店まで行けない方にもCALLING BACKLASHは
「近くのお店」と思って頂けるように努力したいと思います。


感想メールは随時募集していますのでぜひ送って下さいませ。
>>感想メールを送る。


届きました。
352-06 ROLLコラボ キャップ





2010/03/19  ご連絡。


今日はMEMOを使ってお客様に呼びかけをしたいと思います。

カーフヌメ製品染め、ダブルライダース
ご予約頂いておりましたお客様へ。

去年の9月に香川県からご来店頂き、ご予約頂きました。
その際に、お書き頂きましたお預かり証ですが
お電話番号がどうやら違うようです。

それ自分じゃないかな。と思われたお客様は
お手数ですがご連絡下さいませ。
ご連絡をお待ち致しております。


今期デニム系が好評です。
パンツシャツもGジャンもつなぎも。
(まだ入荷していないのもあります)
パンツは、太めを穿きたいならクラッシュデニム
タイトに穿きたいならピッグレザープリントのデニムがいいかと思います。


届きました。
1105-01 ピッグレザープリント付き デニムパンツ





2010/03/18  ライダース。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

世の中にレザーウェアのデザインは数あると思いますが
いくつになっても気になるのがライダース。

似合うとか似合わないとかじゃなく
部屋に飾っておきたい。
ただそう思えるときすらあったりもします。


届きました。
1140-02 グィディオイルカーフ ダブルライダース





2010/03/16  グィディコードバン。


去年グィディコードバンのライダース
ご購入頂いたお客様が、そのライダースを着てご来店でした。
アームあたりはよく擦れるので
黒光りして、濡れたように見えました。
黒光りと言っても、単純な黒ではないように見えます。
赤っぽくもあり、オレンジっぽくもあり、グレーっぽくも見えます。
透明度も高くなっているように感じました。

バックラッシュのカーフの革とは、
また違った変化で、グィディならではの魅力がありました。

正直、そのライダースを見てグィディのライダースもほしいなぁ。
と思ってしまうくらいよかったです。





2010/03/15  感想メール。


お客様から頂いた感想メールです。


僕は3ヶ月くらい前にダブルのライダースを買いました。

正直最初彼女に値段を言った時には、
ビックリしてましたし、少しばかり飽きられてました(笑)

でも毎日のように着て、新しい発見があったりします。

艶が少し出できたとか、革が馴染んできたとか、
前よりも少し似合うようになったんじゃないかとか(笑)

最近彼女に「ライダース似合うようになってきたね」
と言われました、すごい嬉しかったし、
なによりも彼女自身がバックラッシュの革って、
他のブランドと何か違うよね。手作り感がある。
決して安くは無いけど、安心できる。と言ってました。



感想メールは随時募集しております。
なんとなく、感じたことや、思ったことを
感想メールしてくれるとうれしいです。
バックラッシュを買ったことがない方も
送って頂けるとうれしいです。

>>メールを送る。





2010/03/14  レザーシャツ。


今日は大阪は温かい陽気でした。
なので、ライダースよりも
レザーシャツをお召しのお客様が多かったです。

僕もリバーシブルのシャツを半年ぶりに着ました。
デニムシャツの上にレザーシャツを着る。
と言うことを、初めてやってみました。
寒くもなく、新鮮な気持ちで着れたので
自分の中のレパートリーにしよう。と思いました。

大阪はレザーシャツでいけますが
北海道はまだまだ寒くてダウンなどが必要かと思います。
僕は日本って小さくて狭い国のように思ってしまってますが
気温だけみても、けっこうな幅がありますよね。
狭い。と思っているだけで、けっこう広いのかもしれません。





2010/03/13  財布。


今日は2種類の財布が届きました。
どちらも新型ですが、サンプルよりいい出来だと思いました。

今回のグィディコードバンは、例年以上に素晴らしい革かと思います。
個人の好みの部分も多分にあるかと思いますが、
艶も張りもあり、一見して高級感のある革。に仕上がっています。

今回のグィディコードバンの革は、
革好きな方には、ぜひ見てもらいたい革です。


届きました。
541-02 グィディカーフスエード エンジニアブーツ
323-10 ブライドルレザー 財布
337-09 グィディコードバン 長財布





2010/03/11  タンニンとヌメ。


よくご質問もされることですので、MEMOに書きます。

バックラッシュには「なんとか製品染め」と言うのがあります。
呼び名。とでも言いましょうか。

例えば2009 A/W では 「カーフタンニン二段製品染め」
2010 S/S では 「カーフヌメ製品染め」

タンニンとヌメの違い。
結論から言いますと、
タンニンとヌメは呼び方の違いだけで
革も加工の工程も同じものになります。

「二段製品染め」と言うのは、
簡単に言うと二回染めてる。と言うことです。
オレンジ、黒であったり、赤、黒であったり、様々です。
その頃は二段製品染めと言うものがなかったので
「二段製品染め」という言葉に意味がありました。

しかし現在2010 S/Sでは「二段製品染め」と言う言葉は使っておりません。
それは、同じ品番のものでも、色によって染める回数が異なるからです。
何回も染めたから、いいもの。
そういうものでも、ありません。

バックラッシュも何年か前の二段製品染めの頃より
さらに経験も増して、二段製品染めよりも手の込んだ染めをしています。
「二段製品染め」の呼び名を使わなくてもいいほど、
今の染め方には自信があるのだと思います。





2010/03/09  お客様からの感想メール。


感想メールで頂いた、お客様からのメールをご紹介致します。


感想といいますか、最近感じるのが
「他のブランドとのこの違いは何なんだろう」ということです。
レザーのブランドは星の数ほどありますし
似た商品はいっぱいあって
ものすごく差別化の難しい世界だと思います。
ライダースだってやりつくされているし。
なのに「この違いは何?」という。

現象面では「手作り、少量生産による質の良さ」
ということになると思うのですが、
「魂」を感じるのが一番の違いだと思います。

最高の素材を使うだけなら、他にもあると思います。
しかし、商品のアイデアを
「きっとみんなでいろいろ必死で考えてるんだろうな」
ということが伝わってきます。

「少しでも新しいアイデアも盛り込めないか」
と考えているのがわかります。

きっとカタヤマさんもスタッフの人たちも、
いつもアイデアを考えてるんだろうな
という気がします。

新しく出る商品に何らか新しいアイデアが
盛り込まれているのがわかるのです。

以前も書きましたが、
ブランドのアイデンティティのキモである「手作りの良さ」を
今後ブランドが拡大する中でどうやっていくのかは気になるところです。
あくまで今のロットにこだわるのか、
それともたくさんの人に知ってもらう道を選ぶのか。
それとも大量生産商品のラインと、手作りのラインを分けて展開していくのか。

決して安くないのにどんどん売れることはすごいことです。
しかもドメスティックブランドなわけですから。
日本が世界に誇れる数少ないブランドです。
これからが楽しみです。


モノの表層だけに反応しているわけではなく、
深く、見て、感じてくれているのがよくわかります。
バックラッシュにはきびしくて、優しいお客様がいることが
最大のよさだと思います。

感想メールは随時募集していますのでぜひ送って下さいませ。
>>感想メールを送る。





2010/03/08  デニムパンツ。


お客様から教えて頂きました。
クラッシュのデニムパンツですが
ウエストのボタンを留めて穿く時と
ボタンを外して穿く時があるそうです。
一番上のボタンを外して穿くと腰で穿けて
ゆるーい感じになるそうです。

だから2度楽しめる。とおしゃっていました。

人によっていろんな着方や楽しみ方があるんですねぇ。
その方が自由な感じがします。
これはこう穿く、着るもんだ。と、
もし決まっていたら、窮屈で、すぐに退屈なものになりそうですものね。
僕は同じものでも何度でも楽しみたいと思ってしまいます。





2010/03/07  時間もないので。


お知らせのみです。


届きました。
1120-05 カーフヌメ製品染め ダブルライダース





2010/03/06  お客様から。


今日も感想メールで頂いた、お客様からのメールをご紹介致します。


以前購入したブライドルのベルトの感想です。
素材、デザイン共にこれだって感じで100点でした。(購入する前から)
ただベルトの先が長いのだけが気になっていていざ着用してみても
普段していたベルトよりはかなり長かったので
始めは違和感がありました。

ですがいい革なので切るのももったいない気がしたので
一番内側の穴で使用してたら、
逆にその長さが気に入ってくるようになりました。

僕の勝手な美的感覚ですが、
動物でも尻尾が長いほうがかっこいいみたいな。
そんな感じですかね。
着ける時に長いので床に当たるのに気を使いますが
それを差し引いても今では120点ぐらいの気に入りようです。
BACKLASHは後から湧いてくる魅力が他のブランドと違うとこですね。


ブライドルレザーのベルトは現在ストックがございません。
カードケースがございます。
ブライドルレザーについては>>こちらをどうぞ。
ブライドルレザーベルトは2010A/Wで継続かもしれません。

2010A/W受注会は今月末ごろになるかと思います。





2010/03/05  ジップの滑り。


バックラッシュのジップはririと言うメーカーを使っています。

このジップ滑りが重い。です。
重いと言うか滑りがよくない。と言うか。

これは、簡単に言うと
製品染め(形になってから染める)をすることで
ジップ部分に薬品などが付着致します。
それが原因でジップが最初重いです。
使っていくごとにジップの滑りもよくなります。

滑りをよくするにはカーフヌメシングルライダースのところで
KURE 5-56を使うといい。と書いておりました。

すると先日おねだりしました感想メールでお客様から
KURE 5-56よりはこの方法がよい。とアドバイスを頂きました。
以下お客様からのメール引用に少し書き加えています。


ririジップの動作を滑らかにするには、
KURE 5-56より蝋燭のロウがいいです。
KURE 5-56はあとあとゴミとかが付着し、
ベタツキの原因になります。

ロウですが、お墓参りでよく使われている、
白い普通の蝋燭のロウで十分です。
この白い蝋燭のロウは石油精製された
化学的に作られたロウで、成分が安定してますから、
服を傷めたりすることはまずありません。

あまり力を入れないで、
軽く数回上から下にロウを擦りつけるだけで、大丈夫です。

あとはただジッパーの表面・側面・裏面に
まんべんなく擦りつけるだけです。

ジッパーの開閉がまた固くなった
と思えば、また同じことを繰り返すだけで、すぐ元通りです。

ジッパーの表面に残ったロウの粉は、特に気になるようでしたら、
使い古した歯ブラシ等で擦れば、簡単に落ちます。
また、そのままにして4〜5回ほどジップを上げ下げすると、
それほど気にならなくなると思います。

最後に種明かしをしておくと、
古い日本の木造家屋で、木製の建具の滑りが悪くなったとき、
敷居に蝋を塗って、滑りをよくする方法が昔からありました。
先人の知恵、それの応用です。


僕は早速自分のライダースで試してみました。
すると今よりもジップの滑りがなめらかになりました。
ジップの硬さ、重さが気になる方は一度試しては如何でしょうか?
(自己責任でお願い致します。)


ダブルショルダーの財布
先日、入荷が遅れています。と書きましたが
今月末くらいになりそうです。
遅くなりまして、誠に申し訳ございません。


届きました。
342-11 グィディコードバン キーホルダー





2010/03/04  クラッシュデニム。


クラッシュデニムパンツ、合わせるならライダース。
外さないセオリーなコーディネートかと思います。

しかし、こういう着こなしも
クラッシュデニムをよく魅せてくれます。
お客様のコーディネートです。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH




ISAMU KATAYAMA BACKLASH

スエードのチャッカーブーツです。
ジャケットではなく、ライダースでもこの靴なら合わせやすいです。
>>チャッカーブーツはこちらで紹介しています。

届きました。
1120-04 シングルライダース BLACK M
337-02 グィディコードバン 財布
323-03 ブライドルレザー カードケース





2010/03/02  感想メールの感想。


昨日おねだりしました感想メール。
うれしいことに、たくさん頂きました。
ありがとうございます。

いいと思うところ。
改善してほしいところ。
バックラッシュへの想い。

そういう内容のメールが多かったです。

感想メールはこれからもおねだりしたい。と思っています。
どしどし送って下さいませ。

>>メールを送る。





2010/03/01  感想メールをください。


ちょっと、おねだりしたいと思います。

バックラッシュを使ったり、着たり、見たり、触ったり、
そうすることで、何か感じることがあるのであれば
感想メールをください。

気にいってます。や、
いまいちです。
好き、嫌い。まぁまぁ。
革の質感がたまらん。
匂いがすき。など。

具体的に、こういうのをこういう場所で着ると
テンションが上がる。

嫁には、また同じようなものを買ってきて・・・
なども、大募集です。

「CALLING BACKLASH」で購入していなくても構いません。

なんとなく、感じたことや、思ったことを
感想メールしてくれるとうれしいです。

>>メールを送る。






2月へ

・CALLING BACKLASHホームへ




・MEMO TOP

・サイズについて

・ロングセラー

・ご試着

・ちょっとしたこと

・日常

・カスタマーの声

・メンテナンス

・Q&A

・ユーザーQ&A

・経年変化

・カスタマーが選んだバックラッシュベスト3

・コーディネート

・お知らせ

・イベント

・入荷アイテム

・通販について


Instagram Line Facebook


CALLING BACKLASH
06-6281-8758
open 12:30〜19:00
定休日 水曜日 / 第二・第四木曜日
大阪市中央区南船場4-6-3
田口ビル2F-B


LETHER CATEGORY



・2017/05 (23)

・2017/04 (24)

・2017/03 (18)

・2017/02 (15)

・2017/01 (12)

・2016/12 (13)

・2016/11 (15)

・2016/10 (17)

・2016/09 (18)

・2016/08 (13)

・2016/07 (24)

・2016/06 (22)

・2016/05 (14)

・2016/04 (17)

・2016/03 (14)

・2016/02 (14)

・2016/01 (14)

・2015/12 (16)

・2015/11 (19)

・2015/10 (21)

・2015/09 (14)

・2015/08 (8)

・2015/07 (25)

・2015/06 (21)

・2015/05 (25)

・2015/04 (25)

・2015/03 (25)

・2015/02 (23)

・2015/01 (21)

・2014/12 (26)

・2014/11 (24)

・2014/10 (25)

・2014/09 (23)

・2014/08 (22)

・2014/07 (22)

・2014/06 (23)

・2014/05 (26)

・2014/04 (24)

・2014/03 (26)

・2014/02 (23)

・2014/01 (22)

・2013/12 (25)

・2013/11 (25)

・2013/10 (25)

・2013/09 (24)

・2013/08 (23)

・2013/07 (24)

・2013/06 (25)

・2013/05 (25)

・2013/04 (23)

・2013/03 (26)

・2013/02 (24)

・2013/01 (21)

・2012/12 (26)

・2012/11 (26)

・2012/10 (26)

・2012/09 (24)

・2012/08 (23)

・2012/07 (26)

・2012/06 (26)

・2012/05 (26)

・2012/04 (26)

・2012/03 (26)

・2012/02 (23)

・2012/01 (20)

・2011/12 (26)

・2011/11 (25)

・2011/10 (27)

・2011/09 (25)

・2011/08 (24)

・2011/07 (26)

・2011/06 (25)

・2011/05 (27)

・2011/04 (24)

・2011/03 (27)

・2011/02 (24)

・2011/01 (25)

・2010/12 (26)

・2010/11 (27)

・2010/10 (27)

・2010/09 (22)

・2010/08 (27)

・2010/07 (26)

・2010/06 (25)

・2010/05 (27)

・2010/04 (22)

・2010/03 (25)

・2010/02 (24)

・2010/01 (25)

・2009/12 (26)

・2009/11 (26)

・2009/10 (25)

・2009/09 (24)

・2009/08 (25)

・2009/07 (26)

・2009/06 (24)

・2009/05 (22)

・2009/04 (18)

・2009/03 (22)

・2009/02 (21)

・2009/01 (23)

・1998



line


Copyright (C) 2008 CALLING BACKLASH. All Rights Reserved.