ISAMU KATAYAMA BACKLASH
MEMO
2017AW 入荷予定アイテム
バックラッシュ コーディネート
BACKLASH THE LINE
wear
pants
shoes
bag
accesory
ballet
2009/10/31    名古屋。
映画「ISAMU KATAYAMA = ARTISANAL LIFE」
11月7日に名古屋シネマスコーレ公開致します。

初日舞台挨拶がありまして、その後、記念アフターパーティーがあります。

【劇場案内】
[11/7(土)の日程]
■ シネマスコーレ ■
・1回目上映時間19:30〜21:06
終了後トークショー(21:20終了予定)
・2回目上映時間21:50〜23:26
上映前トークショー (21:35開始予定)
住所:〒453-0015 愛知県名古屋市中村区椿町8-12 アートビル1F
電話:052-452-6036

【挨拶】
片山勇(BACKLASH)
牧野耕一(映画監督)

【アフターパーティー時間】
23:30 OPEN
24:00 START
5:00 CLOSE

【GUEST DJ】
片山勇(BACKLASH)
熊谷和幸(ATTACHMENT)
濱中三朗(roar)
坂崎タケシ(StyleLAB.)
馬場康治(ROLL)
クワハラカズキ(g9g/BACKLASH)
ウエノコウジ(the HIATUS、Radio Carolin)

【CLUB SARU地図】
http://qr.yahoo.jp/map/140nbtdtybpjpl
※JR東海道本線、JR武豊線、名鉄名古屋本線、
金山総合駅北口から徒歩7分

【料金】
一般 2,500(1D付)
特別優待 1,000(1D付)
※特別優待:映画「イサムカタヤマ=アルチザナル・ライフ」のチケット半券を
CLUB SARUの受付にご提示された方のみ対象となります。
但し、11月7日(土)シネマスコーレ上映のみ有効。


愛知近辺在住の方は、どうぞ楽しんで下さいませ。
愛知の一夜を盛り上げてほしいと思います。



届きました。
1105-02 デニムパンツ ブーツカット
が、もう売切れてしまいました。
すみません。





2009/10/30  デニム。


売り切れになっていました、1105-01(デニムパンツ)追加で届きました。

このパンツは今季の新しい型ですが、わりと人気があり、
入荷してまもなく売り切れていました。

この新型デニムパンツは以前からバックラッシュのデニムを見られている方にも
新鮮に映ったと思います。
今季までは、色落ちの加工はほぼせずに、
一部レザーが外見から見えるように作られていました。
レザーを使うことでバックラッシュ観を、わかりやすく表現していたと思います。

しかし、この今季の新型デニムパンツはレザーは使っていますが、
外見からはほぼわかりません。
レザーが見えないということは、
バックラッシュのデニムパンツとは、一見してまずわからないと思います。

それでも、この新型パンツが売れているのは、
レザーに対する加工への情熱が、素材は違うけれど、デニムでも表現した。
ということをお客様が感じているからだと思います。
表面的ではないバックラッシュ観がそこにはあると思います。


届きました。
1105-01 デニムパンツ ストレート
ブーツカットも近々届きます。





2009/10/27  うれしいメール。


2010 S/S バックラッシュ予約をして頂いた、
お客様からのうれしいメールが届いたのでご紹介します。



それでは、商品届くのを首を長くして待ってます!!
最近ますますBACKLASHに興味が出てきました!
頑張って働いてカッコイイライダースも手に入れたいと思います。



あれを着たいから、仕事がんばろう!とか
そういうのが似合う大人になりたいな。など、
明日をドライブしていく気持ちになるもの。
それがバックラッシュであるならば、うれしいです。





2009/10/26  購入。


スタジャンがほしかった。
でもすでに売りきれ。
毎年アウターはライダースかダウンジャケットを探して、
結局ダウンジャケットを買う。(ブランドは様々)

ファー付きブルゾンを試着してみたら、
意外にグッときた。
それまでファー付きブルゾンなんて考えてもいなかった。
でも自分のスタイルと少し違う気がする。
ちょっと大人感があるというか。
今日着てきた服が急に子供っぽく見える。

グッとはきたが、それが自分にとって似合っているのか?似合っていないのか?
(彼女さんは似合ってるよ。と言ってくれました)

自分が想像していなかったようなもの。
そういうものを着たとき、自分では判断がつかないことがあります。

それで帰って一度頭を冷やして、それでも欲しかったら買います。
と、出て行かれたのですが、10分後戻ってこられ、購入されました。
「買えてよかったです」と言ってくれて、僕の方がうれしかったです。


僕も以前太いパンツを購入した時に同じようなことを思いました。
そのことはピープル ハヴ ザ パワーの方で書きました。
こちらから読めます。
太いパンツ、その@
太いパンツ、そのA





2009/10/25  洗う。


お客様が自分でカンガルースエードブルゾンを洗ってみました。
以前MEMOにも僕のカンガルーシャツを洗ったことを書きましたが、
洗い方を聞いてみると、それとは少し違った洗い方でした。

お客様のカンガルースエードの色はベージュです。
革のよごれも、そこまでは目立ちません。
それで洗面所で人肌のお湯に中性洗剤を入れブルゾンを手で押し洗い。
その後、脱水機にかけ、平置きで乾燥させたそうです。
ねじって乾燥させていないので、縮みもなかったそうです。
色は多少色落ちしたそうです。
水で洗うより、お湯で洗った方が色落ちしますし、
洗剤を入れれば、さらに色落ちします。
(むちゃくちゃ色落ちするわけではありませんが)

洗っても本当に革は大丈夫なんだろうか?
着れなくなることはないよな?と、
ドキドキしながら、洗いました。
中性洗剤を入れたら、革の表面がヌルヌルするし、
本当のホントに、これでよかったのか???
と、さらに自問自答。

でも仕上がりには、満足いきました。


革にもよりますが、洗うことで風合いが増すものもあります。
洗いは自己責任でお願いします。


届きました。
K715-02 ニット帽
K715-03 ニットキャップ





2009/10/24  プレゼント。


彼氏からこのブランド、お店のことを好きだと、何度も聞きました。
それで彼氏の誕生日が近いので、プレゼントを探しに愛知県から来ました。

彼女さんに自分の好きなものを熱く語れる彼氏さんもかっこいいし
その気持ちを素直に受け止める彼女さんも素敵だなと思います。





2009/10/23  あせらず。


最近バックラッシュを知られて、ライダースを探されている方の来店が多いです。
残念ながら、ライダースは店頭には、ほぼ残っていません。

しかし、春夏入荷分もありますので、あせらず待って頂ければよいかと思います。











2009/10/22  ダウンジャケット。


ダウンジャケット、羽毛が抜けることがあります。
そういうご相談も多いです。

一般的にダウンジャケットには、ダウンとフェザーが入っています。
ダウンは鳥の胸の毛でフェザーは羽です。
ダウンが多く入っている物が温かく、高級品になります。(一概には言えませんが)
ダウン85% フェザー15%くらいが一般的な割合になっていると思います。

バックラッシュのダウンものはダウン 94% フェザー 6%と
ダウンが多く入っています。
それで、温かく且つ柔らかいダウンジャケットになっています。

羽毛が抜ける。と言う話しに戻ります。
抜けているのは、ほぼフェザーになります。
ダウンジャケットを着用することにより、フェザーが痛み
その先端が抜けてくるケースが多いです。
(この場合は不良ではございません、商品上よくなるものです)
ある程度抜けると収まりますが、
もしものすごく抜けるようでしたらご相談した方がいいですね。


届きました
1095-02 ドイツカーフ タンニン製品染め ワックス仕上げ シングルライダース
1090-01 シープオイルダウンベスト










2009/10/20  お客様から。


先日92-04 ウエストホルダー
お買上頂いた、お客様からメールが届きました。


今、商品届きました!
想像していたよりも、形は横に広く、質感は無垢な感じだと
感じました。
MEMOをすべて読ませてもらったんですが、
この革が、MEMO等で紹介されているように使い込むごとに
艶々と光沢が、味が、出てくるならば、それは男心をめちゃめちゃくすぐります!w

とりあえず、深く考えずにガンガン身につけて使っていきたいとおもってます。

ウエストホルダー、それに素敵なペンまでありがとうございました☆


そう言って頂けるのが僕たちにとって何よりです。
喜んでもらえると僕たちもうれしく、やりがいがあります。




お知らせ
携帯電話からメールを送信してくれるお客様に多いのですが
当店からのメール返信がエラーで送れない事が時々ございます。
当店へメールを送信して2日経っても返信がない場合は
エラーになっていると思われます。
メールにお電話番号を記入しておられる方にはお電話致します。
そうでない方は、お手数ですがお電話にて、お問い合わせお願い致します。





2009/10/19  経年変化。



ISAMU KATAYAMA BACKLASH

お客様が着用しているものです。
6年ほど着ているものになります。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

茶色に見えますが、元の色は黒です。
経年変化と、お客様自身で靴墨などで色を入れ、
(いろんな色を入れてみたそうです)
何色とも言えない風合になっています。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH



ISAMU KATAYAMA BACKLASH



ISAMU KATAYAMA BACKLASH

袖の黒いところなど、黒の靴墨が残っているのがわかるかと思います。
自分で色々試すことって冒険でもあり、興奮しますね。
思ってたようになっても、思ってたようにならなくても、発見があります。





2009/10/18  シュークリーム。



ISAMU KATAYAMA BACKLASH

定番ダブルショルダーの財布。
写真左は新品のKHAKIです。
写真右はそのKHAKIを半年ほど使ったものです。
こんなにも色の変化があります。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

上の写真右のとは別のお客様が4年ほどお使いの
ダブルショルダーKHAKIの財布です。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH



ISAMU KATAYAMA BACKLASH

革が裂けてリングが取れてしまっています。
こういうもの修理はできます。

この財布ですが、最近お客様がパープル系のシュークリームを塗ったそうです。
なぜ、パープル系を塗ったのかというと、
(実際の色の名前はラズベリーかバイオレットのような名前だったそうです)
最近茶系のドレスシューズのシュークリームを買いに行ったところ、
その茶系の靴なら、茶色のシュークリームより、
パープル系の方が色が深くなっていいと思う。とアドバイスを受けたそうです。
それで靴に塗るといい感じになったようです。

その靴とこの財布の色が似てるな。と思い、
この財布にもシュークリームを塗ったそうです。

残念ながら、夕方の店内では、
そのパープルの深みのある色がわかりませんでしたが
太陽の光なら、その違いがわかるそうです。

茶系にパープル系というやり方もあるんですね。
僕は知らなかったので勉強になりました。
これからも、皆さんいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。





2009/10/17  スタジャン。


バックラッシュが好きな方だけでなく、
バックラッシュをあまり知らない方にも、好評でした。

以前からバックラッシュが好きな方には、
バックラッシュっぽくないけど、なんかいい。と言って頂き、
バックラッシュを知らない方には、あまりクセの強くない、
アウターとして好評で、お買上げ頂きました。

おかげ様でスタジャンは完売となりました。





2009/10/16  襟の形A。


昨日の続きになります。
スタジャンの襟の形が気になったので、少し調べてみました。

襟の形は、元々地域により形が違うものだったそうです。
寒い地域は暖かくなるように襟にボアがついていたり。
暑い地域は汗が蒸発しやすく、外気を取り入れやすいように胸元が広くあいていたり。
その場所に住む人に合わせて、変化のあるものだったみたいです。

寒い時には襟を立てて、寒くない時は襟をねかせて。
というのは、ヨーロッパの地域で多かったそうです。
バックラッシュのスタジャンも襟を立てれるので(襟の高さがあるので)
けっこう使い勝手がよいかと思います。

40'S ショールカラー
で画像を検索してみると、バックラッシュのスタジャンのような
襟の形がけっこうありました。

スタジャンと言えば。
イメージするようなものに
少し前の時代のものと、現代のラインをうまく融合して出来た
バックラッシュのスタジャンだと思います。
(勝手な想像ですけれど。)





2009/10/15  襟の形。



ショールカラー

今年の襟の形ですが、ショールカラーのものが多いのが特徴のひとつです。

ショールカラー

これもショールカラーです。

スタジャン

本日届きました、1102-01 スタジャン
襟の形が、少しおもしろいです。
一般的なスタンドカラーでもなく、
上の写真のようなショールカラーでもないです。
スイスカラーのような形をしています。
ような形であって、スイスカラーとも若干違う形になっています。
ショールカラーよりは小さく、スイスカラーよりは少し大きく思います。
みなさんはなんて名前の襟だと思いますか?

この襟は立てて使うと、温かいです。
それは冷気の進入を防ぐと共に、体温を外に逃がさないためです。
体温が外に出るのは、首元からです。
それで熱が逃げないように冬にはマフラーをしたりするのですが、
これだけ襟にボリュームがあると、けっこう温かいと思います。





2009/10/13  ほんとかな。


ダブルショルダーの革で手に触れるものは経年変化が早めです。
初めてご覧になられた方は、ほんとにHPに載っているような
艶がでるのか、ほんとに同じものなのか?と思う方が多いです。
そりゃ、思いますよね。
新品と使っているものとは、同じものかと疑いたくなるほど
革のやわらかさ、艶が違いますものね。
その変化をたのしんで頂けたら、うれしいです。



革ジャン






2009/10/12  いつ。


気に入ったものがあっても、これの次のも見てみたい。
と思う気持ちはよーくわかります。
そして次のを見ると、前見たものが売り切れてしまっていたり。
前の方がよかったと思ったり。
次の次のを見てみようかなとかも。

決心するのって、けっこう勇気いりますよね。



革ジャン






2009/10/11  使う。



ISAMU KATAYAMA BACKLASH

お客様がお使いの、4〜5年前のものです。
10万円くらいしました。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

ボストンバッグのようにも使えますが、リュックのようにもなります。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

ririジップですが、この形は他では見ないです。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

底はよく擦れるので、革もスエードになっています。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

革はいい艶もでていますが、よく擦れるところは、色が抜けています。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

バッグに芯(針金などのもの)が入っていないので、
置くとクタッとします。
それが革のありのままの姿であり、惹かれるのかもしれません。

このバッグのお客様は、このバッグを大事に使う。というよりは
デイリーにガンガン使う。といった感じです。
その使用感が、このバッグの魅力をより魅力のあるものに見せてくれます。





2009/10/10  似合う、似合わない。


友達とご来店のお客様が二人でライダースやダウンを試着されたのですが
どちらのお客様にも似合う、似合わないがありました。
やっぱり着てみないとわからないものですね。
そして似合うものはお客様自身でグッとくるものでした。





2009/10/09  やっと。


秋らしくなってきましたね。
もう夜だけでなく、日中でもライダースを着れるんじゃないかなと思います。
こういう、着れる喜びは夏にはあまりないと思います。(ある方、すみません)
そういう意味では、秋や冬って着れる喜びがあってすきです。


届きました。
92-04 ウエストホルダー BLACKは完売致しました。
1051-02 ダウンベスト





2009/10/06  ウエストホルダー。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

新品の裏面になります。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

使っていると裏面も摩擦で艶が出てきます。
一部、表革のように見えますよね。

ウエストホルダーは現在売り切れですが
そろそろ届きます。
2010 S/S 入荷予定のアイテム書きました。





2009/10/05  レザーソール。


ISAMU KATAYAMA BACKLASH

レザーソールが好きな人もいれば、滑るので嫌いな人もいます。
写真はレザーソールです。
僕はレザーソールの靴音が好きです。
ゴム底とは違う独特な靴音、そして歩き心地。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

カカト部分にだけ、少しゴムが付いています。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

これはレザーソールにうすいゴムを張っています。
こうすることで、滑らなくなりますし、リペアも安くできます。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

カカトもオールゴム底に張り替えました。

ISAMU KATAYAMA BACKLASH

うすいゴムですので(およそ1mm)ソールの厚さも変わりません。

自分の使いやすいように、カスタムすることは
自分らしさも出てくるので、魅力的に見えます。





2009/10/04  春夏ものレザー。


カンガルースエードは春夏ものレザーで定着したように感じます。
今年2月ごろに購入頂いた、
1067-03 (ブルゾン)1067-04 (ジャケット)
お召しになり、ご来店されるお客様もおられました。
カンガルースエードは春夏はもちろんのこと、秋口にも着れるので
使い勝手がいいと、お客様から聞きます。

牛革を着たときのような、革皮しい感じはないですが
丈夫でいろんな着方のできる、シリーズだと思います。





2009/10/03  今から と これからのための今から。


以前から、どうしても手に入れたかったウェアをご購入されたお客様は
ご来店時にはTシャツでした。
帰る時は、購入したウェアを着て帰えられました。
最初から、着て、帰るつもりでTシャツだけだったようです。
「今から着て帰ります」って、うれしさがダイレクトに伝わります。

カーフタンニン二段製品染め シングルライダース追加生産分を
ご予約されてるお客様がいつ商品が届いてもいいように、
今から、クローゼットにスペースを作って待ってくれているそうです。
届くまでが待ち遠しいんだけど、わくわくするとおっしゃられていました。





2009/10/02  no season


春夏 秋冬 バックラッシュは季節に関係なくレザーのウェアを作り続けています。
季節により、使う革の種類がことなったりはします。
しかし春夏でもレザーのウェアを作ります。
本当にいいものは、季節などに関係なく
これからも作り続けられるべき。だと思いますし
バックラッシュはそれを実際にやり続けています。

春夏でもレザーウェアを作ることにより、
日本の革職人に仕事を与えることもでき、
日本の高い技術をさらに発展させることにも繋がります。

「CALLING BACKLASH」で、バックラッシュをご購入頂くお客様は
そういうことにも気づいてくれている。と思っています。





2009/10/01  白パンツ。



ISAMU KATAYAMA BACKLASH



ISAMU KATAYAMA BACKLASH

白パンツにライダース。
インディゴのデニムもブラックパンツもいいけれど、
白パンツにライダース。は、けっこう合います。
白パンツ、穿くまでに抵抗がある方も多いと思いますが、
穿いてみると、クセになる合わせかたです。
シルバーバックルのベルトもいい感じに見えます。






9月へ

・CALLING BACKLASHホームへ




・MEMO TOP

・サイズについて

・ロングセラー

・ご試着

・ちょっとしたこと

・日常

・カスタマーの声

・メンテナンス

・Q&A

・ユーザーQ&A

・経年変化

・カスタマーが選んだバックラッシュベスト3

・コーディネート

・お知らせ

・イベント

・入荷アイテム

・通販について


Instagram Line Facebook


CALLING BACKLASH
06-6281-8758
open 12:30〜19:00
定休日 水曜日 / 第二・第四木曜日
大阪市中央区南船場4-6-3
田口ビル2F-B


LETHER CATEGORY


・2017/05 (23)

・2017/04 (24)

・2017/03 (18)

・2017/02 (15)

・2017/01 (12)

・2016/12 (13)

・2016/11 (15)

・2016/10 (17)

・2016/09 (18)

・2016/08 (13)

・2016/07 (24)

・2016/06 (22)

・2016/05 (14)

・2016/04 (17)

・2016/03 (14)

・2016/02 (14)

・2016/01 (14)

・2015/12 (16)

・2015/11 (19)

・2015/10 (21)

・2015/09 (14)

・2015/08 (8)

・2015/07 (25)

・2015/06 (21)

・2015/05 (25)

・2015/04 (25)

・2015/03 (25)

・2015/02 (23)

・2015/01 (21)

・2014/12 (26)

・2014/11 (24)

・2014/10 (25)

・2014/09 (23)

・2014/08 (22)

・2014/07 (22)

・2014/06 (23)

・2014/05 (26)

・2014/04 (24)

・2014/03 (26)

・2014/02 (23)

・2014/01 (22)

・2013/12 (25)

・2013/11 (25)

・2013/10 (25)

・2013/09 (24)

・2013/08 (23)

・2013/07 (24)

・2013/06 (25)

・2013/05 (25)

・2013/04 (23)

・2013/03 (26)

・2013/02 (24)

・2013/01 (21)

・2012/12 (26)

・2012/11 (26)

・2012/10 (26)

・2012/09 (24)

・2012/08 (23)

・2012/07 (26)

・2012/06 (26)

・2012/05 (26)

・2012/04 (26)

・2012/03 (26)

・2012/02 (23)

・2012/01 (20)

・2011/12 (26)

・2011/11 (25)

・2011/10 (27)

・2011/09 (25)

・2011/08 (24)

・2011/07 (26)

・2011/06 (25)

・2011/05 (27)

・2011/04 (24)

・2011/03 (27)

・2011/02 (24)

・2011/01 (25)

・2010/12 (26)

・2010/11 (27)

・2010/10 (27)

・2010/09 (22)

・2010/08 (27)

・2010/07 (26)

・2010/06 (25)

・2010/05 (27)

・2010/04 (22)

・2010/03 (25)

・2010/02 (24)

・2010/01 (25)

・2009/12 (26)

・2009/11 (26)

・2009/10 (25)

・2009/09 (24)

・2009/08 (25)

・2009/07 (26)

・2009/06 (24)

・2009/05 (22)

・2009/04 (18)

・2009/03 (22)

・2009/02 (21)

・2009/01 (23)

・1998



line


Copyright (C) 2008 CALLING BACKLASH. All Rights Reserved.